日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • セーフティ点検

    左Fのシャフトブーツ交換 タイミングベルト交換 ウォーターポンプ交換 エアクリーナー交換 燃料フィルター交換 Rガラスのダンパー交換 エンジンオイル&エレメント交換 メッキドアミラーに左右交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 14:18 豆やさん
  • リアドアウエザーストリップの交換

    リアドアのガラス嵌め殺し部分のウエザーストリップを交換します ウエザーストリップ自体は昨年12月に購入済み 作業自体は整備手順書にのっとって行いますが施工済みだったデットニングはウインドレギュレータ等を外す際に邪魔なのでもったいないですが全て除去しました ドアから外したパーティションガラスと新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 22:16 Gakさん
  • フェンダー脱着・プロテクター フェンダー の交換  完結編

    左側だけ昨年の2007年12月24日に交換してそのまま交換するのを忘れていた右側を交換しました。 ボディとフェンダーの間の樹脂製モールが経年劣化でボロボロになっています。 一応シルバーのタッチアップを塗ってごまかしていましたがすぐに剥がれるのでごまかしきれるものではありません 前回が真冬、今回が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月20日 13:42 Gakさん
  • フェンダー脱着・プロテクター フェンダー の交換

    R50後期のフェンダーにはリベット固定が無く全てネジとクリップで固定されています。 ネジを緩めていきますが通常のドライバーではタイヤが干渉します。 そこでラチェットレンチ+ビットアダプターでネジを緩めていきます しかしリアフェンダー前側下部のネジだけはステップを外さないと緩めることが出来ません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月31日 19:39 Gakさん
  • ウェザーストリップ交換

    ドア側のウェザーストリップは以前に交換済みですが車体側もへったって来たを通り越してAピラー側などは裂けてきたので今回交換しました 発注した新品のウェザーストリップ 後ろ側はクリップで固定します クリップは識別の為右側用は茶色、左側用は白です。 後ろ側から一気に引き抜きますが右側の茶色いクリップは全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月27日 22:56 Gakさん
  • フードバンパーの交換

    最近はボンネットフードが下がり気味 しかも調整して最大限上げてももこの状態です これは新品 新品と今まで使っていたのを比べると一目瞭然でした 交換後はラインが合っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月26日 23:35 Gakさん
  • 今までの主な整備履歴

    年月日 走行距離 内容 2002/05/16 49188 車検 2002/09/04 54858 タイヤ交換 ミシュランシンクロ 2003/11/09 78497 6ヵ月点検 フロントブレーキパッド交換 2004/01/09 82281 ショック交換 前後ビルシュタインR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年1月7日 22:02 Gakさん
  • ウエザーストリップ交換

    左右のドア4枚、リアゲート、リアガラスハッチ各1の計6箇所のウエザーストリップを交換しました。 右後以外は先週実施しましたがその時は写真を撮影するのをわすれたので今回遅れて入荷した右後のドアのみしか写真は撮っていません。 リアのゲートとガラスハッチは車体の鉄板にゴムの溝をはめるだけですので上下の位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年5月28日 09:01 Gakさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)