日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルブロック Oリング交換 その他諸々

    下回りにオイル滲みが出始め 下から覗くと本来オイルフィルターがある部位で そこに鎮座するオイルブロックのOリング劣化が疑わしい   取り付けてから一度Oリング換えてますがそれは10年前の話   触ると既に緩んでいる感じで滲みの元凶確定ですがコイツを外すのがかなりメンドい トラスコエレメント側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:44 padomaさん
  • コンプレッサーブラケットブリー交換

    しばらくエンジンを掛けずに放置していた状態からエンジンを始動させると「キンキン」と何かを叩くような音が発生。 しばらくすると音が消えるのですが、特定する場所が分からず、前々から取替時期かなと思っていた写真の場所のブリーを取替てみることにしました。 ブラケットを取り外し、プーリーを外しました。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月9日 17:49 suu1130さん
  • EGRコントロールバルブ交換

    EGRのバルブがクローズ出来なくなると、インテークへの継続的な二次エア混入状態となり、アイドリング不調等のトラブルが発生するらしい。 前回、AACバルブの清掃を実施しましたが、真っ黒な状態でエンジン不調に繋がった経緯もあり、この部品もたまたまぷにとしさんから購入できたので、早速交換することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 19:07 suu1130さん
  • Vベルト交換

    昨日の朝、エンジンを掛けたらVベルトがキュルキュルと鳴いたので、冬になるとキュルキュル音が大きくなる前に替えのベルトを持ってるので交換しました。 アンダーカバーの10ミリボルトを外し、ラジエーターファンの下側半分のカバーを外すとオートテンショナーを19ミリのソケットとブレーカーバーで緩めるとVベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 17:16 かー助さん
  • エンジンオイルクーラー他作業2

    清掃はすっとばしてオイルクーラーを取り付ける段階に移行。 ガスケットのみだと漏れる可能性もあるし、ウォーターポンプみたいにやりやすい所でも無いのでスリーボンドの赤色ガスケットをヌリヌリ。 内側にはみ出さない様に出来るだけ外側に塗布。 勿論エンジンオイルが通る方にもちゃんと塗布済み。 後は戻すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月2日 18:20 秋庭@mazda派さん
  • エンジンオイルクーラー他

    奥まった所のエンジンブラックに取り憑いているのがエンジンオイルクーラー。 これのバルブがついている方からオイル漏れをしていると思われる箇所 やるならもう全部よね〜と思い遠距離遠征もあるしGWで会社も10連休なので、絶好の機会と思い修理決行 まずマイナスを切りスターターへ行っているハーネスを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 17:56 秋庭@mazda派さん
  • オイル漏れ対策作業など

    バルブロッカーカバーガスケット交換 クラッチ周りの交換 クランクシャフトリアオイルシール交換 ピットマンアームのブーツ交換 バックランプスイッチ交換 いろいろと手間がかかりますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 20:08 kg3336さん
  • ENGオイル添加剤 ベルハンマー7を入れてみる

    10月の車検でENGオイルを交換したので、今回はちょっとお高めの添加剤を入れてみようかと… いつもは1000円程度の気休め的な添加剤を入れてたのだが、どうもコレが評判よろしいようなのでどんなものか?試してみる事にした。 添加剤も高いのだと交換するオイル自体より高額になってしまい、さすがにそれはど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 20:56 Yacchiさん
  • セルモーター交換

    始動時に、セルの回りが重い感じがあり、ついに起動しな時が発生した。 完全に起動しなくなる前に、リビルト品と交換、今までご苦労様でした。 ピッカピカのリビルトセルモーター。 横に+ネジで止めてあるS端子ブラケット(カバー?)が曲者で、先に外さないと車両から、外す事も入れる事も出来ない。 右エンジンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 18:14 jf2ucxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)