日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 簡単に出来るプラグコンデンサー、Power up^0^

    予てより点火強化で妄想してました^0^; いざ実行に移しますよぉ( ̄ー ̄)ニヤ まず準備したのはTV等の同軸線、、 (20cm×4本) これを銅網線だけ抽出^0^ カッターのみで簡単に抜けます^^; 銅網線にやさしくボールペンを挿入、、左上 穴をでっかくします^-^;a右上 さらに一回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月9日 18:49 tanakazzchiさん
  • イグニッションコイル交換

    プラグ点検時に見つけた擦れのような跡が気になって10年越えたし一丁交換するかと、オクで純正DIコイルを4本購入しました。 手順は簡単コネクターを外して。 10mmソケットでボルトを外して。(写真はまだ外してません) 差し替えるだけw 後はボルトとコネクターを元に戻して完了。 新旧比較 一目瞭然です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月5日 12:20 がすをさん
  • ディストリビュータ本体交換 ①

    エンジン周りのオイル漏れ。デスビ周辺から漏れているような気がする。 プラグコードの取り付け位置をメモしておく。 ディストリビュータのリビルド品を24000円で購入する。金属以外は新品の部品に交換されているようだ。新品のデスビは80000円ぐらいするので中古で対応する。 デスビキャップを外してロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 21:46 へら彦さん
  • プラグ交換

    走行距離128,800km 次回交換時期 143,000くらいkm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 16:04 まかせとけさん
  • チェックランプ点灯

    ウイングロードのエンジンチェックランプが点灯しました。 とりあえず一旦診断してみます。 車種選択 読み込みます。 出ました。O2センサー辺りかと思ったらイグニッションコイルでした。普段嫁さんが乗ってるで、よく聞いたらアイドリングで少しエンジンが振動してたらしいので間違いないと思います。 一旦エラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 07:08 ゲットー グルーヴさん
  • フェライトコア取り付け

    エッセに取り付けたものと同じものを、ウィングロードにも取り付けました。 小さいほうをプラグコードに取り付けました。 エンジンの始動がやはり早くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月2日 16:01 ムッCARさん
  • イグニッションコイル再交換(日本メーカー)

    今回は日本メーカーの社外品に全交換しました。NGK製 前回の中国製のノーブランドが安いのですが2500km 5ヶ月で4本中2本が故障。予備もあるが毎回面倒なのです。 ラジエータータンク位は外したほうが作業しやすいです。 5本のネジを外し安くなります。 他にもスロットのコネクタ、各チューブ、外す箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 09:50 ひろ@Nさん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグをNGKのイリジウムMAXに交換しました。 新旧の比較をします。 古いほうは汚れが目立ちます。 オドメーター「81333Km」 平成22年6月4日交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月5日 09:10 ムッCARさん
  • ダイレクトイグニッションコイル

    いきなりのボクサーの様なエンジン音!! アクセル踏んでも進まない。これは何処か点火していないと気づき、バラし始め。 作業、整備性のあまりにもの悪さに、つい独り言が出てしまうほど。 INマニを外す迄がものすごく苦労。寒い時期はラバー類がカッチカチ。 インマニ外してから気づいた事が、ここまで外すとエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:54 まろブチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)