その他 自転車

ユーザー評価: 4.35

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトワイヤーを交換してみる♪その③

    ちなみにブレーキワイヤーの アウターケーブル切断はこんな感じ。 今までペンチで苦労してたのが ウソのようデス(^^; リアブレーキワイヤーも長さを調整し Fシフトワイヤーも同様に交換。 長さ調整後、 左側リアブレーキワイヤーと Fシフトワイヤー。 リアブレーキワイヤーは結構短く Fシフトワイヤーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 17:59 はくつるさん
  • チェーン洗浄

    洗浄前。前回より多分2ヶ月くらい経ってます。 今日は写真が全て横向です。見づらくってすんませんm(_ _)m 洗浄容器はビタミンウォーターでしたっけ?1本200円しますが、飲み口が広いのでチェーンの出し入れが楽です。 中には洗い油が入ってますがこれぐらいで十分ですよ。 外したチェーンを入れてシェイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月16日 16:15 大作さん
  • チェーン切れ対応

    サイクリングしていたら、リアのディレーラーのチェンジの 具合が悪くて、ときどきギア飛びするのでおかしいなと 思って家に帰ってチェックしていたら、 チェーンのアウタープレートから、コネクティングピンの カシメが抜けてしまっていました。 抜けたピンのところだけ、コネクティングピンを交換しても よかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月4日 11:02 R-TYPE-GM4さん
  • シフターを交換してみる♪

    通勤快速クンのシフトは2×6の12速。 ルック車お決まりのグリップシフトです。 専用グリップで短いし操作性もイマイチなので シフターを交換したいけど・・・ しかしカッコイイシフターには 2×6速仕様なんてありゃしないょ。 シマノさん製Fフリクション×R6速仕様の サムシフターをネットで発見。 価 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月3日 19:29 はくつるさん
  • 9速から10速へUpgrade

    10速化にあたり、スプロケットとレバーの変更が必要 ヤフオクで部品をそろえる レバー取り外し完了 カセットの取り付けは簡単 スポークとリアディレーラが、あたっちゃう。スペーサをいれて、解決 シマノ105 STIの取り付け バーテープを巻いて終了。一日楽しめた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月25日 17:31 Junsaitoさん
  • ブレーキ・ワイヤー通し フロント・シフター調整など

    このディレーラは3段用です 従い下のネジを締め込んでもワイヤーが切れたりすると可動範囲外まで移動します LX2速用のネジが少し長めだったので入れ替えてOKです 変速に支障あると良くないのですが今回はフロントバックなども考えてるので(直ぐでは無い) こんな風に・・インナーチューブ入りだから今の所は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月2日 23:52 ハイパーじいさん
  • 早くも不具合発生しました! B・B交換

    まだ300km、一月しか経っていないのよ 今朝、出掛けようとしたら、殆どロックしてるではありませんか 神様の仕業ですか・・orz いや、これまで観てきた観点から言いますと それだけ粗悪品の塊の代物なんです しかし、これだけペースが早いと 自転車屋に持っていって修理したら、また別な一台が・・ という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 10:05 ハイパーじいさん
  • ハーフトゥクリップを取り付けてみる

    ペダルを踏み外すことが多いので簡単に足を固定するものはないものかと思ったのですが、ビンディングは大げさすぎるし、トゥクリップはいざという時に危なそう。 ということで探してみたところハーフトゥクリップというものを発見、値段も500円~1000円程度と安価なのであまり期待もせず買ってみました。 買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月13日 22:26 TUNE@WRCさん
  • 風車の弥七気分を味わう為にプーリー分解。

    チェーンキャッチャーを脱色した後に手に入れたTOKENブランドの赤いプーリー。 セラミックベアリングを使用しているらしく、何となく「凄いんだぞ!」みたいなオーラが… チラミック?ティラミック??みたいな見慣れない表記はセラミックのボールをチタンコートしてるって意味の造語みたいです。 見た目の為だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月22日 22:10 なおき@青空さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)