その他 自転車

ユーザー評価: 4.33

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • Fスポークを張り替えてみる♪調整編

    スポークを張り替え、 いよいよテンション調整。 多少の振れ取りは経験済なので まぁ何とかなるやろうという安易な考え。。。 全周36本を 少しずつ均等に締めていき・・・ 横振れ縦振れの目安があれば イイんだろうってコトでゲージを自作。 縦振れゲージは名刺デス。 均等にニップル締めていくと 縦横振れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 19:28 はくつるさん
  • タイトル付けるならタイヤってことかな

    その前に、プレイヤーの電源が落ちない! リンゴさんと比べられ、見るからに安っぽいと言われたのがショックだったのかい? ということで、ダメもとでオープン!シャープの先でヒョイっとしたら治りました。 数多いmp3プレーヤーですが、同様な機種は1種類しか知りません。倍以上の価格です。大事にします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 00:29 ぱっさびさん
  • アルベルトのタイヤ&ブレーキ交換

    タイヤが減ってきてグリップもしなくなってきて危ないので、へたってたブレーキとともに交換しました! 自分で交換しましたが写真は手が汚くて撮れませんでした(( タイヤはシンコーのデミングLXかなり直進安定性が高いです(^^) リアのローラーブレーキはシマノインターMの放熱板付き ブレーキが熱で効きにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 23:38 たこんみかんさん
  • ホイール組

    前回、リムだけ交換したのですが、結局、ハブとスポークも購入して新たに組みます。 リムは、前回購入した ARAYA 16Bゴールド ハブは、SHIMANO HB-7600 DURA-ACE ラージハブ リア スポーク、星スポーク #15/16 ダブルバテット 305mm ハブにスポークを通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 23:58 Pine Islandさん
  • ホイールバランス 簡易 測定動画あり

    ホイールバランス取りをしてみました。 振れ取り台で回してみて、錘を少しづつ足していくのが、 ポピュラーな様ですが、 ちょっと面倒くさいです。 もう少し簡単に出来る方法を思いついたので、 やって見ました。 用意するもの。 コの字型金具:コの字の先端が丸もしくは尖っている10cm幅位のもの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月16日 21:55 windy4329さん
  • Rスポークも張り替えちゃおう♪

    Fスポークがうまくいったので 調子に乗ってRスポークも張り替えちゃう。 Rスポークの現状寸法を測ると 左249mm、右(ギヤ)248mmでしたが 念のため計算表で計算してみました。 各部寸法を測定、入力すると 左250mm、右(ギヤ)249mmでした。 どうしようか悩みましたが 現物通り左249m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 19:29 はくつるさん
  • チェーンリング固定用ボルト交換&タイヤ艶出し

    前回、舐めてしまったチェーンリング固定用ボルトを長めのブツに交換。 トルクスレンチ仕様しか店舗在庫がなかったorz 車用タイヤ艶出しクリーナーを吹いてみた。 危険なので接地面には使用するな!との注意書き。無理でしょうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 12:52 禁煙隊さん
  • リムテープ交換

    ビフォー、べっこべこです マイナスドライバーでこじって剥がします だいたいの幅で買いましたが当たりですね 引っ張りながらはめて完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 23:17 White_R@DC5さん
  • ハブダイナモ化(その1)

    ハブダイナモ化のために、下記パーツをそろえました。 ・ハブダイナモ(DH-2N35(ブラック、36H)) ・スポーク36本(ホワイト、182mm) ・ハブダイナモ用ライト ホイールは現在のものを流用しました。 ハブダイナモに、スポークを穴を1つ飛ばしで同じ向きに通していきます。次は反対向きに通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月8日 23:16 ケンぴょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)