その他 自転車

ユーザー評価: 4.35

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - 自転車

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • バーテープ交換です。

    OGKカブトのバーテープです。もう4回目かな?のリピートです。 カーボン調です。 巻き終わり、よく見ないでね!粗があるので😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 19:24 つよ太郎さん
  • アヘッド変換コラムの化粧直し?(ママチャリ初号機用)

    これはアヘッド変換コラム。。 スレッドステムからアヘッドステムに 変更出来るパーツ。ママチャリハンドル 位置を前方に出してポジション変更を 目論んで仕舞ってたおいたのですが、 一番目に付くこの部分が何とも安っぽい まぁ本当に安物なので仕方ないけど・・ こんな変換を使ってない本物のスポーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 15:32 @じゅんぼーさん
  • ハンドルカット(640→590mm)

    キャノンデール君のハンドル幅は640mm グリップ含むと650mmあります。 ライド的には問題ないのですが、普通自転車の幅に収まっていません。 幅600以内におさめたく、ハンドルカットしました。 ハンドル自体は幅640mm 左右25mmずつカットします。 バリ取りして、、、元に戻します。 目標の6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月17日 13:39 コバッピさん
  • OGK レトロなMTBグリップへ交換 その2

    その1からの続きです。 ダイロンに漬けること約20分、だいぶいい感じに染まってきました。 そろそろいいでしょう。 引き揚げたらあとは流水で洗って乾かせば完了です。 ダイロンはビニール素材にも有効なことが確認できました。 完成です。チョコレート色ですね。 正直いうとちょっと失敗した点がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 16:41 はるなすさん
  • OGK レトロなMTBグリップへ交換 その1

    久々にステップクルーズeいじり。 少年の頃流行った懐かしのMTBグリップデス。 今でも普通に入手できますね。もっとも当時のデッドストック品ですが。 ちなみにこれメルカリに登録して初めて買いました。新規500pt使って実質700円ほどでした。今まではヤフオクばっかでしたがモノによってはメルカリの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 16:20 はるなすさん
  • ハンドルカット

    片側 4.0cmカットのつもりが4.3cmカットになった。 純正はハンドル幅62.0cm有り、随分と野暮ったい印象が有ったがスマートな印象になったと思われる。 切断後、約54.0cm。 カットしたハンドルの重量は「26g」でした。 ちなみにノーマルグリップの重量は「90g」でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 16:31 ジョ56さん
  • フラットバーをカット

    両端を1cmづつカットして480mmに。 パイプカッターで切ったバリは布ペーパーで処理します。 折角のアルミを本気で磨くと自転車だけにスチール鍍金のように安っぽくみえるから、ブルーマジックにてチョイ磨きで終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 01:21 禁煙隊さん
  • ハンドルバー・ショートカット

    最近走っていると自然にハンドルの内側を握るように なって、両サイドのエンドバーを握り難くなってきたので、 ハンドル幅を詰めることにしました。 バーエンドやミラーを外して、グリップの隙間に パーツクリーナーを吹いて、グリップを外します。 グリップの長さがこのままだと、ハンドルバーが詰められ ないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 11:33 R-TYPE-GM4さん
  • カーボンハンドル加工

    以前装着した中華カーボンハンドルですが、内蔵式のブレーキワイヤーを結構無理な角度で入れるため、ブレーキの引きが非常に重くなっていました(+_+)いい加減手が疲れるので加工します。 出るところはまだましでレバーから入れる側は正直あり得ん状態でした。 用意する物はアルミ板(0.3mm)、接着剤にJBウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 18:29 大作さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)