その他 自転車

ユーザー評価: 4.35

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - 自転車

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ▼8000kmメンテ

    イタオ君の走行距離も8000km。 2年でこの距離ですから某じいさんの距離には遠く及びませんが、自転車はもう1台乗ってますしその他にジョギングやウェイトも日課ですのでどうかご勘弁を(^人^) さて、7000kmの時にはタイヤをローテーションしたりワイヤー類を換えたりしたので、今回はタイヤロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年12月30日 06:19 永遠のMT乗りさん
  • チェーンの清掃

    備忘録 13,913km チェーンの掃除 前回から900km over… ちょっと期間詰めないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 18:11 S Yamaさん
  • スプロケット 簡易清掃

    先日、多少ですが、雨の中走ったので、FINISH LINEギアフロス でサクッと清掃。 初めてのギアフロス使っての清掃には戸惑うかもしれないが、慣れれば5分もかからない。 クリーナーも不要。 正直分解しなくても、見た目は変わらないぐらい綺麗になる。 ※間違えてMiniに投稿していたので、投稿し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 09:01 S Yamaさん
  • 春整備

    いよいよ春、自転車の季節。軽く整備しました。 水洗い、リア、フロントディレイラー調整、タイヤ空気補充、チェーン・ギア注油、ブレーキパッド点検清掃 といったところ。 チェーン・ギアは灯油で汚れを落としてからウェスでふき取り、それから注油しています。 ブレーキパッドを外して点検。 リムの側にこすり跡が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 19:58 かけすさん
  • 防錆剤加工しました

    加工中の写真無くてすみませんm(*_ _)m いきなりですが、完成図です( ̄▽ ̄;) ブレーキ以外に吹きかけました。 特にチェーン部には念入りに吹きかけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 22:42 ゆゆりんnismoさん
  • チェーンの洗浄

    雨上がりの道を走ったので、汚れたチェーンを洗っておきます AZのチェーン洗浄器 DX https://minkara.carview.co.jp/userid/1674301/car/2048348/8426535/parts.aspx シャワーで洗剤を流した後は、乾くのを待って、こちらもA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 10:00 full-touchさん
  • スプロケットの清掃

    備忘録 13,913km スプロケットの掃除。 写真は清掃後。綺麗になった! よく考えたら、交換してから清掃していなかった。 スプロケット交換してから4,505km 摩耗も問題なさそうな感じだ。 スプロケットリムーバーとロックリング工具を使って、バラして清掃。 でもロー側は一枚毎にバレないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 18:09 S Yamaさん
  • キーキー音解決

    自転車漕いだ瞬間違和感がしたので5- 56を使うことに。(^_^;) チェーンに吹きます。 これは一番悪い例です。 これをやるとブレーキが効かなくなります。 ギアにもシューとな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 18:49 ゆゆりんnismoさん
  • 今更ながら保管方法

    かなりの高圧なので、チューブを傷めないためにも、しばらく乗らない時は空気を少し抜いておきます。全部抜かなくてもいいです、負担がかからない程度に。 ちなみに私はほぼ毎週末走っていますが、忘れない限り必ずエアーは抜いています。 意外と知られていないようですが、リアのギアはトップに入れておきます。リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2012年2月21日 23:07 IGEREIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)