ユーザー評価: 4.5

その他

ガレージ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ガレージ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 収穫(極小)NEW

    タマネギ(っぽいやつ..笑)の収穫です。 タマネギ2年目です。 素人作業でマルチを張り、 苗を植え付け。あとは基本は放置。 (ネットも参考に2月に肥料) 冬が明けた頃に、マルチがバタバタで 日陰になってしまった苗が成長せず.. という敗因もあり、小粒... いやだいぶ小粒...(一口サイズで仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:15 J-Snow74さん
  • コンプレッサー オイル交換

    古いですが、コンプレッサーが新しく 仲間になりました🙌 早速メンテナンスで、オイル交換します メチャクチャ汚れてます😨 ホームセンターで購入したオイルに交換作業完了です👍️ 常時使用出来るよう、今日からこの位置で活躍予定😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月27日 19:09 赤松中さん
  • 20240104 3号物置 ドア調整

    ドアの建付け調整が まだ 出来ておらず ドア閉めても 上部に隙が出来ている状態 内側から見ると こんなに 開いている 棚は完成した 車輪部で 調整する構造らしいので バラシて 確認し 調整完了した ボルト締め込むと ドアが上がり 緩めると ドア下がる これで 追い切れなったので カラー追加 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 21:36 sniper Gさん
  • 20240103 壁面と扉取付 その4

    上面レールは 組みついた 下面は パンダジャッキを使用して 仮保持 ドア部 1/3組付開始 だんだん 完成が見えてきた 可動ドア2/3取付 完成 20240103 14時20分完成 長かったぁ  棚は 後日  とにかく できた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月4日 08:18 sniper Gさん
  • 20240103 壁面と扉取付 その3

    左 壁パーツ取付る前に 1号物置を 寄せてくる必要がある。 ジャッキと台車を使うのだが この奥側の台車を抜くのが 非常に頭を使う 横着して 物置内は 荷物入ってるので超慎重だ 移動完了 もう 動かさないぞぉ!!! 右壁面完成 ダクトが 乾いたので取付 取付完了 いよいよ 前面を取付 薄型の壁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 08:14 sniper Gさん
  • 20240103 壁面と扉取付 その2

    左奥側面から 取り付けていく 隣の1号物置の上から見えると思って塗ったけど 意味なかった(笑 締付部は サビてるので 取るのはめんどくさいので サビチェンジャー塗布しておいた 左奥の背面も一枚組付 右奥背面 右奥側面 これで 後ろは 剛性が すこし出た 風が 吹いても 揺れない 背面右から組付  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 08:06 sniper Gさん
  • 20240103 壁面と扉取付 その1

    今日の気温は 8℃  わりと暖かい 作業していれば ちょうど良いくらいだ 昨日 日没後に 付けた床の修正から それにしても この 側面の塗残しが悔やまれる まだ 塗料あるけど 新品で ここだけに開封は なんか もったいない 他が 剥がれた時にやるとする 屋根が 乗っているので 慎重に 床側面の締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 07:59 sniper Gさん
  • 20240102 塗装#2と組立開始 その3

    柱組付  グラグラで めっちゃ こわいわ 前方 後方の横渡しを組上げ 横側も組付  ここで 痛恨のミス  サイド面 塗り忘れ発見  意匠面じゃ無いと思ってた  でももう 降ろして塗る気はないから このままでいく  いずれ 1号機塗る時に やる 正面から見たら わからんし。。。 基礎の ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 07:59 sniper Gさん
  • 20240102 塗装#2と組立開始 その2

    2回目の塗装準備 塗ったら干す  屋根周りパーツ 壁パーツも 塗っては 干す の繰り返し 運搬だけでも 重労働だ 長物は 直置きだ やっと おわった もう 3回目は 塗らないぞぉ~ 乾燥させている間に いよいよ 組立始める まずは 土台組から  後ろ土台枠  ところどころ 黒くなってるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 07:51 sniper Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)