その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスに履き替え

    深夜早朝の使用がメインの下駄車 雪なんか年に数回降ればイイとこ阪神間ですが 季節外れに安価購入できたので 念のため IG30と何型落ちだ?な中古だけどイイんです。 自分メモ 履き替えのタイミング ここ数日最低気温が一桁 今朝は和歌山で初雪と聞き 今日履き替えた。 12月に入るまでに履き替えるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月27日 10:15 路地裏の僕さん
  • タイヤホイール交換

    下駄車のタイヤ煩いなぁ~っと思っていた 溝はあるんだけど皹も見受けられるしなぁ で、雨の日 暇でポチッと・・・ 届いたのがこれ PIRELLI CintuRatoP1Verde純正指定サイズ このタイヤ回転方向指定なし右用左用指定なし イン側アウト側のみ指定 パターンよく見てみて ほォ~ら、ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月4日 17:01 路地裏の僕さん
  • 冬から夏へ履き戻し

    2015年11月27日から履いていたスタッドレス 流石にもういいだろうと履き戻し また来季も履けそうな溝です。 やっぱ静かだし突き上げも少ないし 横揺れ?へんなヨレも感じないね 似非BBSは軽いエンケイホイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 13:07 路地裏の僕さん
  • ローテーションX

    タイヤXローテーションしといた。 ナット 新品に交換 (消耗品だよ) 実施日 走行距離 33396km ってか、なんだ?液晶 変やん・・・ 33215kmの時は なんともなかったやん(苦 ステアリングタイロッドエンドブーツ 右側あきまへんやん・・・ ゴム類弱いのォ ショックのダストブーツも 4本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月24日 14:34 路地裏の僕さん
  • 念には念のスタッドレス

    タイヤも古いし ホイルも激ダサイけど 所有車1台くらいは冬タイヤにしとかないと 年に1回あるかないかの雪の日に困るから。 でも、やっぱ冬タイヤは唸るな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 15:57 路地裏の僕さん
  • 昭和61年(1986)製 32年前の新品ホイールに交換

    オクを徘徊していて見つけたアルピナ(風)のホイール しかも今から32年前の1986年物 昭和61年製の未使用の114.3の4穴+25の6JJ 当時は多かったよね、こーゆーフィンタイプ んなもん2度と出てこないと思い競るのを覚悟で入札 レアな4穴PCDに甘い?オフセット?にJ数で競ることなく落札(苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月13日 20:37 路地裏の僕さん
  • なんか刺さってる・・・

    なんですの・・・ 何度見てもなんか刺さってますね・・・ えぇ~ 長くない? でも、もしかしてこの刺さり方なら? いや、長げーだろ コレ(汁 運良く?横向きに刺さっていたので エア漏れなしっぽい でも、これバーストの危険度UPなん? まぁ 幸い?まだ履き替え前なので 新品が倉庫にあるんだけどな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月19日 10:34 路地裏の僕さん
  • タイヤ&チューブ交換をしました

    タイヤが劣化の為に交換をしました チューブも交換しました ホールを取り外します 車軸を外すのに苦労しました 車軸を抜くには油圧プレスが必要でした タイヤ交換に必要な工具はありませんから汎用工具で工夫しました タイヤビードブレーカーの代わりに万力を代用です 小さなタイヤですがビート落としは苦労します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月9日 18:03 ランクルマニアさん
  • シャルロットパンク修理🎵2回目かな❔

    うちの愛車シャルロットですが、 ただいまねーねの通学用チャリになってます。 しかし、よくパンクさせてくれるんだよね😅 もーちーとダイエットしてもらわんと😓 そんなわけで、パンク修理キットはもってるので 昼から部活なんで10時から修理はじめました🎵 ウォーキングデッドのゾンビ。٩(¤ж゜)٩ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月3日 21:12 ゆうたんちんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)