プジョー 1007

ユーザー評価: 3.67

プジョー

1007

1007の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - 1007

トップ 補強

関連カテゴリ

ボディ加工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 素人フルラッピング】

    元の色は純正のサラマンカオレンジ フロントは失敗したからまた今度休み取れたら貼り直します(´°ω°)チーン 施工中もそのままツートンカラーで通勤( ;゚³゚) 自分の色はサイコー(*´д`*)ハァハァ マットカラーの車に乗りたいと思ったところから 素人の思いつきではじめてしまったが、なんとか形にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月21日 18:55 ぺろぽんさん
  • ロアランナー交換

    運転席側スライドドアを 閉める時にガタガタと 異音がなりだし 段々と音が大きくなりだしたので スライドローラーを 交換しました ドア1枚を外しての 部品交換 異音原因のローラーを 見せてもらうと 一部が平になっていました この様な現象は ゴミなどの異物が付着し ドア開閉時にローラーに当たり 削れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 22:19 ららかさん
  • 話題のアルミテープを貼ってみました

    トヨタが公開した信じられないような技術です。 アルミテープを車体に貼ると、帯電していた静電気を放電して空力やハンドリングが変わるそうなのです。 早速色々貼ってみましたが効果はまだわかりません。 性能向上より、冬場の静電気対策になればいいかなと思っています。 静電気には悩まされていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月21日 17:45 ルルモモさん
  • タッチアップペイント

    届きました‼ 先にカラー塗料を塗り 乾いてからクリアペイントを 塗って下さい って ディーラーさんが 教えてくれました まぁ 説明書がフランス語だからね f(^_^; 今回の米粒大の傷には 百均などで極細筆を購入して 塗れば綺麗に仕上がる! そーです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月9日 10:39 ららかさん
  • ボディ、フロント部分浮き

    全体的にボディの継ぎ目はキレイなのですが フロント部分の1箇所だけ3ミリ程度、押しては浮きを 繰り返していたので点検時にディーラーへ相談したところ この箇所にはボディをつなぎ止めるヒンジ等は無いとのこと。 浮いてしまうのはラインコントロールの取り付け金具がボディ内部で 表面を押し上げているのが原因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月5日 10:02 イノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)