プジョー 1007

ユーザー評価: 3.67

プジョー

1007

1007の車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - 1007

トップ 内装 シフト・スイッチ

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブをはずす

    ブチル系の接着剤で固定されているみたい。シフトノブを左右に少し回して、接着を弱める。 あまり回しすぎると、シフトノブが割れるから注意。少し回るようになったら、気合いで引っ張り抜く。 AUTOスイッチは年月が経つと加水分解でベタつく。新品に交換した時にマットクリアを塗装した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 12:39 culoroさん
  • 剥げたハザードボタンを補修

    そもそも何でハザードスイッチが2つあるのかも不明です。 まあ、インダッシュモニターのナビをつけると1つは隠れてしまうので助かっていますが。 さて、ブログにも書きましたがスイッチの塗装剥げがありましたので簡易的に補修しました。 今のままではボロボロと剥げが広がっていくのでこれを止めるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 07:33 ルルモモさん
  • 運転席側ドアアクチュエーター交換

    先ずドアノブの付け根部にめくら蓋があるので、内装剥がし用の工具で蓋を外します。 そうするとドアアクチュエーターが露出しますが、残念ながら、まだ摘出できません。 トルクスネジ(T30)3本を外します。 ドアトリムはドアパネルに上記、トルクスネジT30 2本とクリップが刺さって留まっているだけなので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月20日 16:31 スイカメッターさん
  • ピアノスイッチ(運転席ドア側)交換

    こいつを交換します。 使用工具はトルクスレンチT20です。 ネジ一本で締結してるだけです。 上にズラして外せます。 コネクタを引っこ抜き、新品に入れ替え本体を差し込んだらネジを締結して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:12 スイカメッターさん
  • ピアノスイッチ(運転席車両側)交換

    こいつを交換します。 必要工具はトルクスレンチの27です。 とは言ったものの、樹脂ネジは既に緩々なんで、必要なかったかも。 赤丸部を緩めてとります。 嵌っているだけなので、上にズラして外せます。 これ、全く水の浸入を想定されてないコネクタ付け根部の仕上げです。 自動洗車機使用直後の不調はこいつの仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:03 スイカメッターさん
  • シフトスイッチ交換

    前期型のAUTO/マニュアル切り替えスイッチの文字剥がれ修理です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 09:57 スイカメッターさん
  • 運転席側パワーウインドウスイッチ交換

    運転席側パワーウインドウがオートで閉まらなくなり修理し、この金額でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 09:54 スイカメッターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)