プジョー 1007

ユーザー評価: 3.67

プジョー

1007

1007の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 1007

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • OBD2接続水温計と OBD2接続機器での注意

    水温計の表示が消灯する現象についてオシロスコープでCAN信号を調べてみました。 ※後にOBD2についての情報をのせますのでOBD2接続機器を検討中の方は一読されることをお勧めします。 DMC(水温計)ですがやはり特定信号がCAN信号に出ている時に表示が消えるようです。 またDMC側からもリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月20日 15:47 ルルモモさん
  • メーター内が違いませんか?

    何か違いますよね。 続きはまた今度。 <追記> 関連をパーツレビューにアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 18:29 ルルモモさん
  • メーターリング作成 その3

    今回は、 塗装と 取り付けです。 まずは 塗装 斜めから 二色に 塗り分けてます。 そして、 いよいよ 取り付け。 もう少し 近くから 取り付けて 気が付きましたが、 ウインカーが 見にくいです。 なんとかしいと…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 15:43 KAZUKIYOSANさん
  • メーターリング追加 その2

    メーターリングは 出来たものの ガラスは どうしようかと・・・ 色々考えた結果 型紙を作って CD のケースを 切ってみることにしまた。 サイズ丁度三枚分 取れました。 何回か ケース切りに 失敗しまたが なんとか 物に成りました。 ここ迄 出来たので 車に仮付け してみました。 斜めから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 16:47 KAZUKIYOSANさん
  • メーターリング追加 その1

    最近の 自動車の メーターは 立体的で 格好が良いです。 しかし 1007のメーターは 平面的で さみしい… そこで メーターリングを 作ってみました。 ここ迄形に成るのに かなり試行錯誤しましたが なかなか 良い感じです。 とりあえず 今日は ここ迄。 斜めから 反対側も、 ガラスは どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月28日 22:25 KAZUKIYOSANさん
  • スパナのマークのメンテナンス時期のリセット方法

    メーター左下のトリップメーターのリセットボタンを押しながら キーをONのところにまわすと、ディスプレイの表示が 9→8→7→6→5→4→3→2→1→0 となって 0になったらキーをOFFして そのあとに普段どおりにキーをまわすと スパナマークのキロ数が20000kmに戻ります。 自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月7日 19:32 たいぞさん
  • 元旦の距離計

    プジョーも記録しておかねば。 購入して1年と2ヶ月くらいでこの距離はボチボチ。最初の数ヶ月で4000km乗ったので実質07年は5000kmくらい? レガシィと合わせると1万kmちょっと。 んーあまり乗ってないなぁ。 けっこ汚れてるのだけどわからない? 先日、ボディ磨き屋さんの社長にいろんなお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月1日 15:20 はー☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)