プジョー 1007

ユーザー評価: 3.67

プジョー

1007

1007の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - 1007

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

関連カテゴリ

バッテリー交換

  • バッテリー交換

    前回の交換から5年経過したので予防的整備として交換。今回もATLASを選択 エマルシステムの、のび〜太を装着しているおかげか、CCAは490と新品の90%と良好。(追記 本来CCAは-18℃での数値らしいので、気温10℃での測定は良い方へ振れるみたいなので、あんまりあてにならないのかも。) まだ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 10:13 kobakobapさん
  • バッテリー交換

    オルタネータを交換したので、バッテリーもついでに交換しました。 走行距離:119845km バッテリー:BOSCH SLX-6C LN2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 18:43 たいぞさん
  • BOSCHにバッテリー交換

    1007のバッテリー交換をしました。動作に問題ありませんが、前オーナーさん2015年交換なので、そろそろ交換時期でしょう。カバーを外します。 前オーナーさん車はきちんと購入日の記載がありました。 プジョーシトロエンのバッテリーですので、ディーラーで購入したのでしょうね。 アマゾンで購入しました。9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 11:17 品川1007さん
  • 【102182km】エンジン始動不可→不可解なエラー表示連発→バッテリー交換で解消!

    妻が買い物の為に出掛けようとすると、1007が行きたくないと駄々をこねている様子。この表示でエンジン始動不可です。 仕事から帰宅後、1007に事情を聞いてみるとこの表示。【AUTOMATIC GEAR FAULT】これイヤなやつです。。。しかしクラッチアクチュエーターはカチッと作動しています。 さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 12:44 わきぴんさん
  • バッテリーローテーション

    備忘録 63,357km 1か月くらい?前から 走行中に「ポーン」と音がする…らしい。 しばらく何の音かわからなかったけど リバースギアに入れたときの後方センサーONの音だと判明。 (音と同期してインパネのランプがつく) 原因はショップに預けないとわからないですが とりあえず自分でできる切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 22:23 noblesse obligeさん
  • 1007 バッテリー交換 20180825

    バッテリー新品に交換します。 樹脂ケース下側で引っ掛けて固定ですね。 バッテリーを外したついでに、ドアローラ確認します。 残念ながらフラットスポットが出来ています。ベアリングは回っているので、アウター樹脂を付けるのも手ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 20:22 takix1さん
  • 保証期間内だけどもうエエやろ、のバッテリー交換

    納車から一か月保証なのであと10日ありますが 面倒なのでバッテリー交換します。 206用にローテーションして使っていたバッテリーです。 1007は206とサイズが同じなんですね。 奇遇にも同じバッテリーが搭載されていました。 いろいろネットで情報をかき集めて、下準備と覚悟を決めて、端子を外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 23:32 noblesse obligeさん
  • エアバッグフォルト

    出勤時にリモコン操作でロック解除&ドアオープンが出来ず手動で…案の定エンジンもかからず「エアバッグフォルト」の表示が💧しばらく放置し再度試すとセルが回りエンジンスタート。 そのまま暖気をしながら様子を伺っていると、前後のワイパー&ウォッシャー液&ホーンが勝手に始動😱😱😱 エンジンをかけ直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 22:38 梅の助さん
  • バッテリー交換

    これまで使っていたのと同じボッシュのバッテリー(SLX-6C)にしました。 前回交換が2011年9月だったので、ちょうど5年ぐらいですね。 実は先日、なんかのスイッチをつけっ放しでバッテリー上がりをおこしちゃいまして、ブースターケーブルでエンジンかけて、その後、バッテリー充電して普通に使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 07:32 たいぞさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)