プジョー 207SW (ワゴン)

ユーザー評価: 3.95

プジョー

207SW (ワゴン)

207SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 207SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • プジョー207SWブレーキフルード交換(64,000km)

    リザーバータンクはボンネットを開け右奥です。フルードはワコーズBF-4を使いました。 キャップを外すとインナーフィルターがあります。細めのマイナスドライバーで軽くめくって抜きます。 フルードの缶では溢れるので、じょうご必須です。 オイル交換用の紙じょうご。コレでも角度がよくありませんでした。次回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 16:18 CBAさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ブレーキキャリパーを赤に塗装しました。 GTiはブレーキキャリパーのサイズが通常グレードより大きい為、カラーチェンジの効果は絶大! 自己満足です。 冬タイヤ&インチダウンした16インチホワイトホイールとの相性も抜群! 17インチの夏タイヤのホイールとの相性はどうかなぁ? 春先が楽しみです ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月8日 23:36 SSDパパさん
  • ブレーキフルードらくちん交換方法

    納車からまったく交換していなかったブレーキフルードを交換しましたw 本当は、2回目の車検と同時にお願いしようと思っていたのですが、下回りを覗き込むとジャッキアップしなくてもOKじゃね?と思い付き決行しました! ※ブレーキ関連は、運行上非常に大事な部分です。分かっている人のみ参考にしてください。当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 19:27 がんちさん
  • フロントのパッドとローターを交換しました

    フロントブレーキのローターとパッドがそろそろ交換時期に達しているとのことで、ディーラーにて交換しました。5年と4ヶ月で約65,000km、この距離でローターが交換時期になるのはちょっと早い気も。上の写真、ローターの外側から数ミリの所ですり減って段差が出来てます。社外品も考えましたが、素直に純正です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月9日 01:18 ふじたくんNBさん
  • ブレーキパット交換

    東京パーツコミュニケーション 交換したのは、DIXCEL タイプM パッドの色はゴールドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月31日 21:35 マル運さん

プジョー 207に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)