プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 純正エキスパンションタンク交換。

    プジョーをはじめ、輸入車の多くは国産車のようなラジエーターとリザーバータンクとの式ではなく、ラジエーターとエキスパンションタンクとの組み合わせ。 このエキスパンションタンク、樹脂製ということもあり、わりと経年劣化で割れから来るクーラント液漏れするような(話しを聞きます)。 なので、定期交換。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年3月9日 22:34 753sさん
  • 異音が消えた!原因判明

    もう、一年近く悩まされていた エンジンからの異音。このカラカラ音の原因は ウォーターポンププーリーだった! 劣化で、亀裂がみてとれる。 テンショナーと接着してエンジンの動力を ウオーカーポンプに伝える際のタイミングに 音がなっていたんですねー こちらか新しいプーリーです。 ベアリングがあるわけでは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月10日 05:48 らいおん208さん
  • ウォーターポンプ、テンショナー交換

    エンジンの下からポタポタと・・ クーラント漏れ ガラガラと異音がでていたんで ウォーターポンプテンショナーかと・・ ウォーターポンプからの漏れとのことで、 交換です(;´д`) 漏れは、なくなったけど異音は直らず・・ どうも、プーリーが原因? また、今度の機会にします。 でも、この音、ホント気にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月15日 20:31 らいおん208さん
  • テンションローラー交換

    エンジンの暖気が終わる(ウォーターポンプが作動する)とエンジンルームから連続的にコトコト音がすることに気が付き、ショップへ持ち込み点検してもらいました。 テンションローラーかな…と思っていたらやっぱりテンションローラーでしたね。 ついでにドライブベルト交換とクランクプーリーをRED POINTの軽 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月11日 20:39 おさかならいおんさん
  • (備忘録)ラジエーターホース交換

    ラジエーターホースのアッパーホース交換実施。 1回目はホースジョイント部材選定ミスにより、完成形は2回目のホースアダプター使用が正解(^_^;)。 純正アッパーホースの成れの果て。 中間に水温計センサー用にアダプターかましていたので二分割済み。 使用したのはクールナッツ製のシリコン90°エルボ 内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月1日 08:19 753sさん
  • ラジエーターからのクーラント漏れ

    クーラント漏れが発覚し😑原因を確認するために点検入庫🧐 🙄半年くらい前から何か水が流れるような音 😮ボンネットを開けてみると…すご〜く減っている 😙クーラントを注ぎ足してみる 😀水の流れるような音もなくなり改善 😶クーラントがまた減っている! 🤔Maxまで入れても3日間くらいでMi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月21日 09:34 Ti.Andieuさん
  • 冷却水リザーブタンク交換

    先週日曜日、某C○C○Sでnaopeiさん達と女子会をしていたときに飛び込んできたkyuudanさんの冷却水漏れ。 幸いタンクの国内在庫もあったということで、kyuudanさんのひまわりツーリング参加には影響しないとホッとしておりました。 kyuudanさんの整備手帳↓ https://minka ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年8月4日 18:15 Sei-gさん
  • お漏らし part2

    随分前から仄かに 香っていた甘い香り。 しばらく乗らなかったら サーモが固着したのか... 大噴火!!(水なんだけどね) バラして確認すると お約束のサーモスタットハウジング のようです。 なもんで、部品発注し取付してみると 矢印のセンサーが 当たってしまい取付不可。 シール剤とか 塗りたく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月28日 15:15 らいぽんちゃまさん
  • 備忘:ラジエーター取替、クーラント液交換。

    記録。 ラジエーターを純正互換品 1.6L用ラジエーターに取り替え。 77,500km時点。 純正シュラウド(クーリングファン)セットは再使用。 アッパーホースはキノクニのステンレス製ジャバラホースキットに取り替え。 水温メーター用のセンサーブロックは28ミリ内径用再使用。 ロアホースを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 17:03 753sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)