プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • AdBlue補充

    朝エンジン始動するとメーターディスプレイに見たことないこんな表示が。 これは「アドブルーの残量が少なくなって来ていてあと2,400kmしか走れませんよ!」という警告表示。 今までこの表示が出る前に補充していたので初めて見ました。 最近距離を重ねてアドブルー燃費が悪くなって来たような🤔 ちなみにこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月18日 22:46 カシュウさん
  • アドブルー補充

    前回の補充から14,000km走ったので、アドブルーを補充しました。 ちなみに残量警告はまだ表示されておりませんでした。 ラゲッジスペースのスペアタイヤ脇にある黒いキャップを外します。 黒いキャップを外すと水色のキャップが出てくるのでこれも外します。 水色のキャップを外して、ここから補充します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:21 カシュウさん
  • 燃料高圧ポンプ交換

    始動時に失火し、まるでハーレーVツインのようなドッドッドッというアイドリング。プラグやコイル、フューエルワンと素人なりに簡単なものを試しましたが改善されません。 結局この車の最大の弱点、画像の燃料高圧ポンプを交換しました。 画像は借り物のパチもんです。 横浜市都筑区にある、プジョー/ルノー専門店「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月2日 20:39 kazuharuさん
  • ワコーズ フューエル1

    前回イグニッションコイルとプラグを交換し、OBD診断機でエンジンチェックランプを消しほっと一安心でした。 仔猫の里親探しも終了し、気分転換にエンジンをかけるとまたまたバイクの片肺のようなアイドリング。 一旦エンジンを切って再始動すると何事もなかったように快調に。 こりゃやはり燃料高圧ポンプの故障っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月20日 19:53 kazuharuさん
  • ディーゼルウェポン注入2回目

    ディーゼルウェポン注入2回目です。あまり頻繁に入れないようにと思っていましたが、あれよあれよといううちに前回から8,000km近く走ったので、今回満タン給油と同時に2回目です。 エンジンがスムーズに感じるのはプラシーボ効果かなぁ😂 時々のペースで使い続けてみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月27日 18:55 ひこどらいヴさん
  • アドブルー10L追加

    価格もだいぶ落ち着きました。警告灯が付き、残り2400kmでエンジン止まると言われたので楽天で購入。警告灯はものの本に寄ると残り3Lで付くとのこと。 中にはホースも入ってます。念のため使い捨てのゴム手袋をして作業。10Lはなかなか重い。 警告灯も消えました。現在19625km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 09:14 シュンスケさん
  • ディーゼルウェポン初注入

    ディーゼルエンジン車を所有するのは初めてですが、エンジンの調子がさらに良くなる事を願ってこの度給油の直前に初注入しました。 こぼさないように付属のボトルに注ぎ、50L給油につき30mlの本剤と少量で良いので、使い続けてみようと思います(*^^*) エンジンがさらにスムーズに静かになった気がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 19:51 ひこどらいヴさん
  • Ad Blue 補充

    購入後8000km走行を前にAd BLUE初注入。 欧州のクリーンディーゼルエンジンはAd BLUEと言う尿素水により排ガスを浄化するシステム。これのお陰で実は最近の多くの直噴ガソリンエンジンよりよほどクリーンな排気なんです。 約1000kmで1Lを消費する為、尿素水が減るとコンソール内にアラート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 22:43 Rolo156さん
  • 燃料ポンプ交換。。。79000キロ

    通勤中にエンジン止まりました。 工事用信号の手前で10キロ程度で走行中に回転の不調を感じてニュートラルで回転上げたりしてみましてが、あえなくストール。。。後ろも混んでるし笑 ギリギリ頭を歩道に突っ込みリアは半分道路で迷惑かけました。 何度かしばらく時間置いて始動してみましたが、エンジンは掛かるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 10:08 テリさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)