ポルシェ 968

ユーザー評価: 3.93

ポルシェ

968

968の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - 968

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 「熱風地獄」の修理

    ある暖かい日、エアコンをつけるとどうも様子がおかしい。ぬるい風を通り越し「熱風」が出てくる。 そういえば944B以降の924系のトラブルに「熱風地獄」というものがあることを思い出し、色々調べて修理してみました。 どうやら温風の量を調整するフラップが正常に動かないことが原因のようで、まずはコンソール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:15 lepoさん
  • システムチェックとガス補充

    エアコンの効きが悪いので、 ポルシェセンターでエアコンの システムチェックをしてもらった ところ、「ガスが無い。」との指摘。 コンプレッサーのスイッチの作動音が しているのに、「ホンマかいな?」 と思いつつも、とりあえずガスを充填 してみる事にしました。 低圧側の差込口が、コンプレッサーの すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 19:40 ICEMANさん
  • 排水ダクト修理

    エアコンの排水がNGとなり車内は水浸しになりました。 あれってエアコンの排水だけですかね?雨水とか洗車の水も同じ排水ダクトから流れでるんでしょうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月2日 00:11 Por968さん
  • エアコン修理・スターター修理

    車購入の時からエアコンが壊れていましたが我慢して乗っていました。しかし、やはり夏の暑さには勝てず修理する事に決定!! また、乗り始めてからしばらくするとエンジン始動時にスターターが上手く作動せず、ゴキッと言う不気味な音がするようになり段々症状が酷くなってきたのでスターターも修理しました。 直っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 17:53 セキランさん
  • エアコンガス補充

    行きつけのGSが7月まで改装のため休業するそうなので、今年はちょっと早めにエアコンガスチャージ。 R12、2缶とコンプレッサーオイル補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 17:19 のぶしぇさん
  • A/Cコンプレッサー交換

    16年目にして、エアコンコンプレッサーが動作しなくなり交換 部品代  コンプレッサー     JPY269,000       クーラーガスR12    JPY15,000       その他           JPY960 工賃                  JPY27,000 支払総 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月27日 20:34 mintgさん
  • R12チャージ

    ほぼ1年前にもチャージしましたが… 2週間前に乗った時は冷え冷えだったのに、今日はあまり冷えなくなっていたので行きつけのGSへ。 ほとんどガスが入っていないという事で、2缶入れてもらう。 う~ん、1年で抜ける・・・環境にも悪いしねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 17:14 のぶしぇさん
  • エアコンガス・オイル補充

    行きつけのGSにて、R12在庫ありとの事。昨年の8月にガスチャージして充分冷えていたが念のためガス1缶補充。1缶入るってことは、少しずつ抜けてるの??環境には??? ガスチャージ1缶&コンプレッサーOILで18,900円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月27日 12:06 のぶしぇさん
  • ACリキッドタンク交換

    先日ダイナモ&コンプレッサー交換した際に抜いてしまったACガス。 やっと真空ポンプを購入したのでレシーバーも交換してガスチャージです。 パーツNo.は92年式までが944品番です。 外したついでに普段手の届かないところもキッチリと掃除&ワックス掛け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月7日 11:39 951and968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)