ポルシェ 993 カレラ

ユーザー評価: 4.71

ポルシェ

993 カレラ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 993 カレラ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトリンゲージ交換

    シフトリンゲージを交換して頂きました。 ボロボロになってました。 シフトのスライド洗浄前 シフトのスライド洗浄後 装着^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 01:53 HISAさん
  • アウタードラシャブーツ交換

    アウター側ブーツが、終わってました。 左側は切れていました。グリスの飛散は無かったので最近のようです。 使用実績ある分割式で補修。 右側は分離寸前! 緊急でもあり材質が良く持ちがいいのでやっぱり分割式で補修 もう一ヶ所の不具合 ゴムが崩れかかってて触ったら崩壊! こちらもホームセンターのグロメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月13日 19:31 ハセヤンさん
  • シフトレバーRS

    ノーマルのシフトレバーでは5速へシフトチェンジする際、若干肩がシートから浮くのが気になっていました。 シフトレバーをRS化することで、15%程度ショートシフト化され、さらに2cmくらいシフトレバーが長くなります。シフトチェンジの感触もカチッとします。 整備工場では、安価で効果的なので人気の整備のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 09:20 frogman993さん
  • 事故によるLSD損傷

    事故で右リアホイールにぶつけられてから、ハンドルの振動やガタなどはなかったのですが、高速走行でフワフワした感じがありました。 スタビリンクなど足回りのブッシュが劣化してたのでそれを交換、変化なし。 あとはサスかなぁと諦めていました。 エンジンOHついでにチェックしてもらうと、LSDが損傷して機能し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 17:23 frogman993さん
  • シフトリンケージ修理

    シフトレバーの操作をミッションに伝えるシフトリンケージの部品のひとつ「ガイドチューブ(15)」の両端にあるシフトカプラー(樹脂製部位 純正では独立した部品ではない)が劣化していました。 特にシフトレバー(1)と連結されているフロント側の損傷がひどくシフトレバーからガイドチューブが脱落し、シフト操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月30日 22:22 ぱんちちさん
  • 備忘録

    2015/5/30 87170km シフトリンケージブッシュ破損の為、取替。 部品は株式会社 ゆうきさんより購入。 同時にタペットカバーパッキンEX側左右、オイル漏れの為、交換。 スパークプラグ12本 エンジンオイル ケンドル 20W-50 オイルフィルター ミッションオイル ブレーキフルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 12:18 ポルコ・azzurroさん
  • 993 マニュアルトランスミッション取り外し

    デュアルマスフライホイール交換、フォーク関係の清掃とグリースアップ、ドライブシャフトブーツおよびCVジョイントグリスの交換を行うためにトランスミッションを降ろす。エンジンはそのままにして、トランスミッションのみ車体から分離する。リフトは無いので馬上げで実施する。フロントも上げるべきか迷ったが、まず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月8日 10:32 dtc10さん
  • ブーツ交換

    冬タイヤ交換時に発見・・・ 交換完了! 分割式(インナー)ドライブシャフトブーツ 品番:BAC-TA03R 次はミション側。 こっちはやりにくそう… ヒーターパイプを外して 古いグリス取って・・ 新しいグリス入れて・・ もう少し入れたいけど。。 完了。 潜って作業は結構こたえます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年12月18日 15:36 木村カレラさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    パックリいってます。(泣 アンダーカバーとヒーターダクトを外したところ。 ダクトを外さなくても何とかいけそうでしたが、初めてでもあり出来るだけ作業スペース確保のため外しました。 ダクトの脱着が一番てこずりました。 先日とりあえずリチウムグリスを入れておきましたが、そのままでも特にグリス切れはなかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月9日 19:52 ハセヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)