ポルシェ 993 カレラ

ユーザー評価: 4.71

ポルシェ

993 カレラ

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 993 カレラ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 17インチホイール色替え

    ディスクグラインダーで古い塗装を削り落とす。 マーブルっぽいのでこれでもいいかな?・・・ 4本全部研磨 マスキングをして、1回目の塗り 2回目 3回目 クリアを噴いて 一応完成です。 下地処理がだめだな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 19:13 かがっちさん
  • アルミホイールの掃除

    アルミホイールの内側が汚い事に気づいて掃除をして見たが一向に綺麗にならない。 ネットでサンポールが効くという情報を仕入れて、試して見たが、結局ここまでしか綺麗にならなかった。 思い切って、紙やすりで削ってみたら、アルミの地肌が現れるのではなく、塗装の下地が出てきた。真っ白。 しょうがないので、スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月18日 18:05 悠輔さん
  • ホイール再塗装の巻

    2週間前に右後輪を再塗装したので、横からのショットが前後輪色違いに見えるので、再塗装です。 両輪を外して、後輪はセンターキャップのみやり直し塗装 タイヤはついたままなのでマスキングにて対応。 ワイヤブラシと磨き用ウールで下地作り、ホワイトでベースを塗って乾燥。 蛍光オレンジをムラなく吹きかけ(?) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 11:23 かがっちさん
  • 今度は右側の再塗装

    前回の塗装は下地処理ができてな~いので傷がまるわかり ガリッとやった跡をペンで修正 これもやり直し 鉄工やすりでゴシゴシ 傷を削ります この後ワイヤブラシで全体をゴシゴシ んでもって磨き用ウールでシコシコ 思ったより傷が深い(-_-;) マスキングをしてまずホワイトで下地処理 そして蛍光オレンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 13:25 かがっちさん
  • 17インチCUP塗装DIY

    まずは下地処理 鉄工やすりで傷を研磨 磨き用ウールで表面処理 パーツクリーナーで油分の除去 PORSCHEマークのマスキング タイヤはもう処分するため、それでマスキング代わり 今回は「蛍光オレンジ」に挑戦! プライマー無しでいきなり缶スプレー 色が濃くないので下地処理が透け透け こりゃ失敗だ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 00:52 かがっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)