ルノー クリオ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.57

ルノー

クリオ ルノー・スポール

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - クリオ ルノー・スポール

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • エンジンマウントトルクアームブッシュ交換

    作業前です。 エンジンに向かって左側のトルクアームの ブッシュを交換します。 ワイパーアームとScuttle Panelを取り外す 必要があります。 ワイパーアームを取り外しします。 アームの固定ナットを取り外してプーラーで ワイパーアームを取り外します。 Scuttle Panelを取り外ししま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月11日 22:24 すぎにゃん。さん
  • sifoさんのアンダーブレース取り付け(79,451km)

    効果のほどはまた、、、 なお、エンジンが下がってきていて、クリアランスが足りなかったらしく、ワッシャーを入れて、干渉した時に音がしないようスポンジを付けて、取付けてもらいました。 エンジンマウント1年前に3個とも変えたのになあ。Ph.2だと微妙に違うのかなあ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月28日 20:49 ハ ルさん
  • Powerflex トルクアームブッシュ取り付け

    上側のトルクアームブッシュをパワーフレックスの強化ブッシュに変更しました。 ノーマルアームのゴムブッシュを収めている金属プレートをドライバー等でこじって外し、中のゴムブッシュを取り出し、新しいブッシュを取り付けて組付けは完了。 車両側のボルト2点(18mm)を取り外して、古いトルクアームを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 15:47 TaClioさん
  • Sifo試作パーツ装着

    下回り補強パーツ 前と後ろの2つ 開発最終段階のテスト 発売前なので形状がわからないようにこの写真のみアップします 二週間後に今、僕のについてる試作品をはずして製作所に送るそうです。 ほぼ決まりの仕様なのだそうですが溶接がわざとゆるく点々になってます。僕が使用後にどっかが変形や溶接切れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 17:09 Clio7010さん
  • [Clio] メンバーブレースキット取付(17,748km)

    フロント用(画像上)は純正のサブフレーム補強プレートを左右外して付け替えるだけ、リア用(画像下)はボルト&ナットで取り付けるだけ、と作業は至ってシンプルでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月6日 21:42 846さん
  • SiFoアンダーバー装着

    試作品をお返ししてからずっと待っていた製品版の第一弾が金曜に届いた、とのことで早速取り付けに 全体形状ががわからない写真をupいたします。 リア ロゴ入り 091125形状のわかるものに写真を差し替え 091125追記 SiFoさんのHPに製品の写真がUPされたので追記します。 フロントは肩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月25日 07:24 Clio7010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)