ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スロットルコントローラー取付

    中華のスロットルコントローラーを取り付けました。 取付と言ってもアクセルコネクタにカプラーで割り込ませるだけで、電源も必要ありません。 本体に接続する端子は何故かライトニング端子(旧iPhoneとかの)です。 内容物です。 封印等は一切なし。本体も指紋ベタベタでした。 新品なのか再装品なのか不明な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 13:07 でおんさん
  • ボディアース追加

    ボディアースがアホほど貧弱なケーブルだったので 作業ついでに作って装着。 体感はわからんけど、やらんよりええやろ。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:19 ちょこ@アルフィスタさん
  • USB電源増設

    今まで携帯の充電にシガーソケットを使っていたのですが、たまに物を置く時に配線が邪魔なのでUSB電源を増設します。 純正のUSB電源を増設する蓋があるので、そこにAmazonで買ったこれを付けます。 トヨタ用ですがw センターコンソール両側の内張りを外して、シガーソケットの配線に購入したUSB電源に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 15:49 sensei@Rさん
  • エーモンミニLED移設

    先日のミニLEDを移設しました!(キースロット下、LED発光)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 21:53 Yuki324さん
  • エーモン電源分岐、アースポイント増設ターミナル

    さて今回はルーテシアに電装品増設のため、エーモン電源分岐ターミナル、アースポイント増設ターミナルを装着しました。 室内のアースポイントがなかなか良い場所がないルーテシアですが、これで解決できました✨ 詳しくは動画で紹介しています💁‍♂️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 19:53 Yuki324さん
  • 後席ルームランプ増設、ついにドア連動&スイッチオンオフ可能に!、真の完結編!

    昨夜、引き続き色々と調べていたら、オンオフスイッチでドア連動も一緒にできるそうな?! 早速やってみましたよ! 詳細は動画にて✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 16:45 Yuki324さん
  • シガー電源増設&整理

    同じシガー電源のヒューズボックスから電源取りだししました。 上下反対(上側にコード)付けてる写真見たような気がするけど、+は下側でした。 ※モデルによって違うのかもしれません。 使ったのはこれ。 Amazon限定だけど、何が違うのか不明。 パッケージが無く袋に入ってるだけ? アースはすぐ横のパネル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:51 でおんさん
  • 後席ルームランプ増設、後編!。感動の完結!!

    さて、昨日ルーテシアの天井を切るところまでいきました。そしてルームランプが入らないことに気づく! 色々買ってきて工作します。 感動の完結!、詳しくは動画にて!✨✨ こんな感じです! 今回動画でE12ノートの室内灯流用してますが、ノートのルームランプは加工しないと付けられないのでおすすめしません! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 20:06 Yuki324さん
  • OBD2接続ブースト計  スマートモニターV60

    コールドパイプのパッカン対策の一つとしてブースト圧をモニターしたかったので此方をアリエクから購入。 V60はOBD2に接続するだけで簡単にブースト圧等リアルタイムで車両情報がモニタリング出来ます。 動作確認の為に仮施工でとりあえず、スイッチ付きのOBD2用エクステンションで手元で電源カットで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月25日 00:10 R11RT改KAZUレーサーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)