スマート クーペ

ユーザー評価: 3.83

スマート

クーペ

クーペの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - クーペ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • フロントタイヤ交換

    先週のリアに続き、入荷したフロントタイヤを交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 22:10 でんねこさん
  • リアタイヤ交換

    右リアパンク。 これを機会に4本交換なんだけど、フロントの在庫がなかったので、とりあえずリアのみ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 15:26 でんねこさん
  • タイヤ交換

    今回はBS NEXTRY。スマートはサイズが特殊で選択幅が少ない。エコタイヤは嫌いだけど、仕方ない。 でも新品は良い。乗り心地が明らかに滑らかになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 20:03 sukaさん
  • パンクでホイールタイヤ交換

    パンクしてしまって、スペアは無いし、1本だけ外してGS持ち込み修理かと思ったら、だいぶゴムが劣化でひび割れ。 4本交換。 メルカリでホイールとセット購入。 タイヤサイズ見間違えて後輪175/55R15のつもりが、165/65R15の見間違え。老眼で最近この間違えがやたら多い。外径で22mm大きい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 11:45 masayasuyoshiさん
  • 冬タイヤ交換 2021

    新しいスタッドレスタイヤに交換しました。 YOKOHAMAiceGUARD7 145/65R15 175/55R15 前後異形サイズは初めてです。 101931kmで交換。 夏タイヤは、1211km使用しました。 ホイールハウス内も拭きました。サビが目立っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 14:07 terra20さん
  • 32,697km:タイヤ・ホイール交換

     設置状態でステアリングを右に切る。  右フロントからのクリアランス。 設置状態でステアリングを左に切る。  右リアからのクリアランス。 45mmスペーサーを止めるボルト。  H&R はわかるよね?  10.9はざっくりいうと   ・100kgの荷重でも破断しない。   ・その90%の荷重までなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 01:47 shoji.guzziさん
  • アルミ、フェンダー討論会←お一人様

    やっぱこーやって比べて見るとフェンダー変えるだけで解決しそうな予感🎵 いーなぁ、変えよーかなー😆 でもいー値段するのよね💦 お値段以上○○○……じゃーないですね😅 マグファクトリーのフェンダー……買い一択かな、やっぱ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月20日 23:07 グランドさん
  • アルミ・グレードアップの巻~🎵

    一応スマート純正オプション?のやつが入ってましたが……オクを徘徊してたら……ついうっかり衝動買いを(笑) 15インチ→17インチへ一気にグレードアップ❗ まだこの時、あとに沸き起こる不安を知るよしもなし(*>д<) とりあえずフロント、全切り出来るからヤレヤレと( ´-ω-)y‐┛~~ 問題のリヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:28 グランドさん
  • 冬タイヤ交換

    あまり寒くないうちにスマートのタイヤを冬タイヤに交換。 S660の方は冬タイヤを買ってないので、天気が悪い冬場は出動率がアップするかな。 まずは夏タイヤを外す。 ヨーロッパ車のスマートはホイールナットではなくボルトなので、ホイールにを取り付ける時はガイドピンを使用。 スマートクーペの標準は前後異型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 14:46 でんねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)