スマート フォーツー クーペ

ユーザー評価: 4.16

スマート

フォーツー クーペ

フォーツー クーペの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォーツー クーペ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 備忘録 フロントブレーキパッド交換

    備忘録 フロントブレーキパッド交換。 自宅から1番近くてドイツ車ばかり入庫しているショップさんで交換。 パッドもダストレスとしか言わずにお任せで(笑) 認定中古車で購入時にノーマルパッドとディスクは交換済みなのでノーマル(残り4mm残)でも2万キロ位しか持たなかった計算です。 さて、ダストの少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 16:25 捨乃介さん
  • 7万Km手前で

    備忘録として ホンダカーズ愛知さんで交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 18:39 tak@赤sma451さん
  • フロントブレーキパッド交換(2回目)

    しばらく前から後退時にゴリゴリ音出始めてたんだけど、先日コンビニ駐車場からバックで出るときに周りの視線を一気に集めてしまうほどの爆音発生!(笑) まるで船の汽笛のような(^^ゞ 翌日、ディーラーで診てもらうと・・・ 磨耗限界でセンサーがローターに当たり始めてた。 前回交換から2年と9ヶ月、距離は約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 14:16 hera@sma5さん
  • (メーカー内緒)ノンダストブレーキパッドへ交換😁

    カーロッジ・アズマさんの所にて😁 右側😁 左側😁 両キャリパーもフキフキさせてもらいました♪ ホイールを裏まで洗ったら…(^^;; 丁寧にガラスコーティングもして頂きました♪ P.S. ジャッキアップついでに… リアのホイールもガラスコーティング!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 19:49 たかぼう@オッサンさん
  • ダストがひどかった。

    ディクセル Mタイプ フロント左右セット ブレーキパッド スマー(ForTwo)クーペ 453342/453344/453362 2215702 DIXCEL M-type ブレーキパット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 10:44 はんちゃんけんさん
  • フロントブレーキパット交換

    17mm、13mmの スパナ使いました キャリパーを戻すのに こんな感じで戻しました パットについている ピンの向きに気を付ける 前後しましたが 余ってた耐熱グリス 紙やすりでパットの 角取りしました ピストンを戻すときは ブレーキフルードの あふれるので 気を付ける パットについている ピンの向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 15:09 chill-outさん
  • smart fortwo 453 ブレーキパッド交換 DIY

    私の何時もの定番。GIGA's PLUS。 何種類か低ダストパッドを試して得た結果からチョイスしています。 (走行11,000km) 必要な工具類。この中でスパナとレンチは関係なく、代わりに7mmの六角ラチェットレンチピットが必要です。 念のためフルードの噴きこぼれ防止の為、100ccほどブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月28日 07:50 lennon.135mさん
  • スマート451 ブレーキパッド交換

    ホイルの汚れがひどいので低ダストパッドへ交換 走行5000km超えた所なので 取り外したパッドはほとんど減っていない どれだけダストが減るのか楽しみ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:07 maxwel11さん
  • ローター&パッド交換

    ダスト低減のため、DIXCELのプレーンディスクローターとMタイプパッドに交換です。フィーリングは、これからかな。 約2500kmほど走行した結果です。平日は往復10kmの通勤、長距離ドライブ1500km、週末は適当に走行。 ブレーキラインのエア抜きも行い、踏力に応じた効きが得られました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 09:40 DreeseLabさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)