スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

2人と割り切って乗るならサイコー 購入7年目にして家族の事情で手放す方向となり、これまでの感想をカキコさせて頂きます。 簡潔に言うなら乗って楽しい車で - K

マイカー

2人と割り切って乗るならサイコー 購入7年目にし…

メルセデス・ベンツ K
  • スマート / K
    ベースモデル (2001年)
    • レビュー日:2008年5月30日

おすすめ度: 5

満足している点
1.燃費のよさ。
カタログ値はでます。高速80km/h巡航で23km/h走ったことがあります。しかし、エアコンを使うとガクッと落ちます。
2.室内が意外と広い
「2人乗り=室内が狭い」と思われがちですが、そんな事ありません。特に助手席は広いですね。185の身長でも頭は当りません。
3.運転の楽しさ
6速シーケンシャルシフトを使った走りはサイコーです。エンジンブレーキも使えば燃費に貢献しますしね。坂道で失速・・・なんてこともありません。また、足回りが硬く、剛性もいいクルマなので高速でも安定していて遠乗りにもストレスはありません。ただ隣りのレーンのバスやトラックを抜かすときはタービュランスに巻き込まれるコトがあります。
4.安全性の高さ
空転防止、横滑り防止がついた軽自動車って他にあるのでしょうか?またトリディオンセイフティーセルと言われるボディーを持っているので日本の軽に比べて万が一の衝突には強いと思います。もちろんABS、デュアルエアバックも付いています。
不満な点
1.出だし20km/hまでの加速がまどろっこしい。
2速からの加速はすばらしいものがあります。制限速度まではそこからはスカッと出ます。
2.タイヤが細い
前輪は135/70R15インチ。このサイズ国内産で見つけるのは苦労します。後輪と同じサイズを無理やり履かせれば解決します。
3.スピーカーの音がひ弱
スマートKにはダッシュボード内にスピーカーBOXが入っておらず、スピーカーがダッシュボードに直付けされています。そのため低音はとても弱いです。オプションカタログにはありませんが部品として右ハンドル用スピーカーボックス(魔法の箱と呼ばれる)とそれを留めるビスが存在しました(ディーラーの方もその存在を知らない場合があるので品番などネットなどで調査してみてください)。見違えるように音が変わります。
4.ATモードではシフトチェンジのタイムラグが大きい
これはこの車に対する見方の違いで変わります(購入検討されている方の参考の為あえて短所)。
日本車のようなATを期待して乗ったら大間違い。間違いなくフラストレーションを感じるでしょう。「ここから伸びるのにぃ~」ってトコで勝手にクラッチを切ってくれます。ギアの作りはMTで、クラッチはコンピューターが操作すると言えば分かりが早いと思います。当たり前ですがその瞬間は加速がありません。クリープなし、坂道発進必要(後期車は坂道発進必要なし)。
他のレビューにもありますが、アーシングしたりマニュアルモードで運転するとこれはある程度改善されます。
総評
2人と割り切って乗るならサイコー
購入7年目にして家族の事情で手放す方向となり、これまでの感想をカキコさせて頂きます。
簡潔に言うなら乗って楽しい車です。手放すのがものすごく惜しいと感じるくらい。経済的で何年でも乗っていたいクルマです。遠乗りも街乗りも山道もすべてが楽しく感じます。
合流の際も珍しさやボディーの小ささも幸いして快く譲ってくれます。
ただし、ATモードで乗るものではなく、燃費がいいとはいえ、クルマの運転には興味のない主婦の普段の足には向いていないと思います。
また装備はカタログにないものを自分で調べて注文したり、社外品に頼る事が多々あり、この点に関しては星3つにしました。
外国産車唯一の軽自動車。しかも現行車は排気量やサイズでどうやっても軽にすることはできません。この先希少車になることは間違いないでしょう。
マニュアルモードに慣れてこのクルマの本当の「味」はでてきますよ。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)