スマート ロードスター

ユーザー評価: 3.67

スマート

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチリセット

    総走行距離138530km 2年ぶりのクラッチリセット  大垣の武山自動車にてDASでリセッテイング 料金5500yen

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 15:44 Shizukuさん
  • ミッションオイル交換

    注文していたオイルがようやく届いたので、ミッションオイル交換です。赤色の缶を注文したのですが届いたものは緑色でした。中身は赤いオイルです。 ボルトを外して、元のオイルを抜き取ります。抜き取ったら前の写真に写っているソースボトルで入れました。1.4L強入りました。 抜いたオイルは真っ黒け。交換後のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 17:19 オロシさん
  • ミッションオイル交換

    総走行距離138300km 前回交換より18000kmくらい? smart450・452のソフタッチことのゲドラグミッションはオイルにATFを使用します オイルは前回交換時に余っていたトヨタ ATF デキシロンⅡ-D 1.5L程 抜いたオイルはちょっとラメあり  新油はいつものシュポシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 19:02 Shizukuさん
  • クラッチリセット

    大垣市の武山自動車でDASを使ってクラッチリセット 走行距離13万km クラッチリセットに3回リセッティングして成功   クラッチ残量厳しそうです。  近場でsmartのクラッチ交換出来る技術があるショップを探さないと厳しそうですね… クラッチ新品もそこそこするので部品取りsmartKの中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月29日 16:41 Shizukuさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    インタークーラーダクトの留め具が外れたので点検していた最中に左ドライブシャフトのブーツが裂けてグリスが飛び散っているのを発見 スマートのドラシャは左右で長さが違い、左が短いです。 なので結構ジョイントが動く 12万キロ超えで替えてる感じもしないので寿命ですかねー 幸運な事にこのブーツが家にスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 00:57 Shizukuさん
  • クラッチリセット

    2年ぶりに名古屋の某所へ クラッチリセットです。アイドリング不安定もスロットルのアダプションリセットで、解決 121560km 工場内はスマートで密です密

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 12:48 Shizukuさん
  • ミッションオイル交換

    ATF交換 購入してから早4年 我が家に来て初めてのミッションオイル交換 抜いてみると結構ギラついてます。 ドレンの6角は既に舐めてました。 新品を用意 交換距離120000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 15:40 Shizukuさん
  • ミッションオイル交換(97,591km)

    変速ショックが、最近強く感じるようになったので、車を購入してから一度も変えていなかったミッションオイルを交換することにしました。 変えたオイルは定番の「トヨタ純正 オートフルードD-II」 セオリー通り上のドレンボルトから外して… 下のドレンを開けたらこんな感じ。もっと酷い状態かと思ってたけど、意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 18:45 yan1117さん
  • クラッチアクチュエーター点検

    スマートのクラッチアクチュエーターはお値段結構高め シフトショックがドグミッションの様にドッカンドッカン変速するので、アクチュエータを疑い分解清掃 グリスを入れ替え 取り付けはバネばかりで引っ張りながら取り付けするのですが、うまく引っかからず作業が難しいので、手で引っ張りながらネジ締め(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 19:11 Shizukuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)