スバル ディアスワゴン

ユーザー評価: 3.91

スバル

ディアスワゴン

ディアスワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ディアスワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン添加剤注入♪

    新車納車時注入したけどディアスワゴンも2年に経ち今年の夏もよろしくってことでエアコンオイル添加剤注入♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月30日 19:11 ☆彡六連星☆彡さん
  • 純正 空気清浄フィルターキット取付

    部品番号 G3055TC800 異臭騒ぎ直後に発注してあったのですが、やっとその気に(笑) シャッターボックスは ボルト4本(赤丸付近)とインテークケーブル(緑丸)を外すだけ フィルターの取り付け部分(深い溝)をカッターで切り取り ブラケット、フィルター、カバー、クリップを取り付けて 取り付け前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月18日 23:19 seki-ggさん
  • エアコンドレンホース追加

    ホーン交換、フォグのHID化作業のついでに、ずっと気になってたエアコンのドレンホースを追加しました。 まずはグリル外し ドア左右4ヶ所、グリル下3ヶ所、バンパー下1ヶ所のピン、ネジを外しバンパーを取っ払います。 ショートラチェットドライバー バンパー外す際、左右のドアのピンを外すのに便利でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月4日 20:34 Gosshy☆RSさん
  • キャンピングカーへの道 換気

    車中泊において意外に問題となるのが、換気です。 閉鎖空間に寝るのですから、危険も伴います。 昨年は、窓用の網戸を使用しましたが、風がないと機能しません。 電力事情に余裕ができるので、換気扇を設置しようと思います。 用意したもの プラダン(養生用のプラスチック板) 12cmPCファン×3 ファンガー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月22日 19:13 samberRSさん
  • エアコン添加剤を入れました

    猛暑の対策にエアコン添加剤を入れました(D施工) 結果は最高です 吹き出し口で2度低下 燃費向上 エンジン音低下など予想以上の効果でした。おすすめです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 18:48 koji22さん
  • 空気清浄フィルターキット G3055 TC800 の取り付け。

    何故かディアスワゴンにはオプションになっている空気清浄フィルターキット、「 G3055 TC800」・商品名:空気清浄フィルターキット・ 適用車種:サンバー全車(2005年11月現在)を取り付けた。 最初から着いていても良いものなのに何故オプション? 夏も終わりだけど(^ ^;ゞ いちおー、取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月12日 15:52 貴志中ベースさん
  • 空調切替レバーが動かない

    初霜が降りたのでデフロスタに切り替えようとしたら レバーが硬くて動かない(汗) 壊れるかと思うくらい力を入れるとやっと動いた(笑) このままではマジで壊れるから直そう 写真はネットから拾ったもの 手動操作式の空調ユニットは 操作の節度を出すために ノッチ(V字形の切れ込み、刻み目、くぼみ)が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 12:44 とうふ@TW2さん
  • 空調ブロアのつまみ照明

    夜間につまみの照明がないので不便 操作がやりづらいだけでなく 手探りでつまみを探すこともある(笑) つまみを外すと下に光が見える これを利用できないかな? φ1.1光ファイバーケーブルを準備 つまみにφ1.1の穴を掘り 光ファイバーを埋め込んでみた 裏から光を当てるとこんな感じ つまみ下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:08 とうふ@TW2さん
  • これは良い、USBファン

    致命的に弱いサンバーのエアコンファン。 これで解決! かなり強力です。 ルーバー挟み込みで簡単取り付け。 ただし、縦のフィン幅が狭いので、カッターで加工が必要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 18:10 samberRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)