スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステポンプ交換

    ステアリングを最大まで切ると「ギャーーーー」と叫び声のような音がなり、半年放置していたら、今度はハンドルからキックバックのような衝撃が入るようになりました。皆様の投稿を読むとパワステポンプの故障が原因で、GRBも含めこの型特有の持病があるようです。 リビルト品(約3万円)にするか新品(約7万円)に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月12日 11:38 じんぐるじゃむさん
  • パワステポンプ交換

    パワステフルード漏れがあった為、交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月12日 19:52 ネモカスタムさん
  • STI ロアアームバー 取付け

    数ヶ月前に、オークションで格安にGETできた STI ロアアームバーをようやく取り付けます。 STIのロゴが見えます。取り付けたら全く見えなくなりますがw アンダーパネルを外します。 ジャッキアップポイントの後側ボルト2本を外します。M12 あと、このボルトを両側外します。M17 思っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年5月22日 15:38 しろくろ@さん
  • ドラシャブーツ交換(右リア)

    ドラシャを外すイベントがあったので、これを機に換えます。 (※本件はメモ程度なので内容薄いです) 破れてはいませんが、左側は既に破けて交換済みだし、こちらもそろそろだと思い… で、ブツを見てみればこの通り細かいシワが入ってますね。 パックリ切れるのは時間の問題。 純正のブーツ(非分割)を使いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 09:32 うぃすてぃんさん
  • リヤホイールアーチ部の穴が気になる。

    以前より気になっていたリヤのホイールアーチ部の穴。 ボディ色が白なので余計に目立つ。 ということで、色目が似ていた反射テープを台形に切り貼りました。 これで少しは目立たないか。でも夜は反射し余計に目立つ(悲) 暇な時にもっといいのを探します。 ちなみにダイノック白は合いませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 19:19 Art of carsさん
  • アクセルオフでコツンって音がするんで(ビンゴ!)

    要修行@GDB-Gさんに教えてもらった 左リアのドラシャのロックナットを見てみたら カシメ(赤矢印)がずれとる! ビンゴです(^-^A さっそく近くのホームセンターで 32mmのソケット買ってきました(1180円と高い) 合うかどうか調べたかったんで 店員に「外のクルマで確認したいんや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月28日 18:47 ratioさん
  • タイヤラック改造

    今まで使ってた市販品です。 2台分積めるように改造します。 アルミの端材を使ってジョイント作成。 外径25mmの鉄パイプ(約500円)をカットして使います。 接合部のネジを緩めて、パイプを差し替えて組みなおし完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月26日 14:03 koba_GH8さん
  • パワステフルード漏れ

    リビルトPSポンプ 高圧ホースASSY PSゴムホースA+B PSフルード CP-F ボクサールブPS ショートパーツ 走れないことは無いけど・・・ 悪化しかしないので、他まで壊してしまう前に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月3日 10:37 niwa.tさん
  • パワステフルード交換!! ハンドル切った時の振動にさよなら!

    パワステフルードを交換しました!! 発端は・・・ ハンドル切った時に振動とパワステポンプからの異音が聞こえたためです。。パワステフルードは真っクロクロスケ状態でした。。 ショップ作業で、古いオイルを抜く⇒新しいオイルを入れて循環を2回繰り返して頂き振動と異音は解消しました^^ 料金はオイル+工賃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 19:26 taku777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)