スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームブーツ交換 82,503km

    フロントロアアームブーツの交換 元々は、「足回りから異音がする」 という妻の申告から。 異音の原因は、どこかなーということだがバラしたついでに交換しておいた。 ちなみに15年使用していた純正(NOK製)は切れていなかったことをご報告。 写真は交換後ね。 ロアアーム後部のブッシュがついに切れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 13:56 えんまくさん
  • 久々の車遊び(車高上げYAエクシーガサスペンション流用)

    作業前フロント指三本 リア指2本 リア比較 取り付け大変ですがリアはボルトナット八本緩めれば行けます。 マウントの2本ずつ、ロアアーム側がスタビリンク、ショックの下側の2箇所、で上固定のまま、ロアアーム側を2本外して、ブレーキキャリパーを思いっきり下げればガコッと外れます。あとはアッパー側外して… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 05:56 grimpさん
  • 【備忘録】スタビライザー交換

    Dにて、GRBスペックCのリアスタビライザーに交換しました。 ※ピッチングストッパー交換と同時交換です。 50,140km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 11:08 ぼ(´・ω・`)んさん
  • バネレート変更(12K→10k)

    4月のクヌギランナー第2戦で前後12kに変更してましたが、イマイチ気に入らないので前後10kへ戻し 普段乗りの乗り心地を考えても自分には10kあたりがちょうど良い気がします。 なんだかんだで、180mmの6k、8k、12k、200mmの8k、12k、間違えて買った10kとスプリングだらけに・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 22:11 けいいちjpさん
  • フロントストラット交換・分解 その2

    続きです 前日組み込んだGH8純正を、前日と同じ方法でばらします。 写真は取り外し後。 取り外した際、メンバーのさびがどうしても気になったので、買っておいたノックスドールを施工しました。 パネル合わせ目及びメンバー内部にノックスドール700を、表面のさび部にはノックスドール300を使用しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 20:39 雪国のさとうさん
  • フロントサスペンションロアアーム交換

    ロアアームのブッシュのひび割れが大きくなっているので交換することにしました♪ トランスバースリンクリアブッシュは、1個のセルフロックナット(M19)と2本のフランジボルト(M19)でとまるフロントアームリヤプレートを外すと外せます。 セルフロックナットが止まるスタッドボルトは再使用不可のため、万 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月12日 05:43 自由気まま小僧さん
  • ショックアブソーバ 交換

    EnduraProPLUSに交換。 141880km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 19:40 うりちゃんさん
  • ダウンサス

    RSRのダウンサスを取り付けました。 ダウンサスだけ取り付けても乗り心地が悪くなる。 なんて話をよく聞きますが、別に乗り心地の悪さは感じません。 個人的にはこっちの方が好みです。笑 車高も程よく落ちて、スマートでスポーティな感じがいいと思います。 乗り心地も見た目も好みの問題ですがね。 車高はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 17:24 mas58さん
  • 車高調取付け・フェンダー爪折り その2

    下ろす前に、いつもフロントフェンダーがめくれたりするので爪折り。 インナーも引っ張られているので適当にカット。 この後ポジションとフォグを交換したりしてようやく下ろします。 ジャッキダウン。 かなり丁度イイです。 純正 装着後 記録用(初期) F プリ0 全長調整27 減衰1 R プリ0 全長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月14日 22:22 ヒッサーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)