スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントキャリパー交換

    来るべき車検に向けて、ブレーキ周りの整備を・・・。 という事で、中古の純正キャリパー一式をヤフオク!で購入し、パーツ屋にてOHキットを頼み、キャリパーとキャリパーサポートを砂まみれになりながらブラストして、組み込みました。 その際に、バンジョーボルトのオイルラインが「なんか細いな・・・。」と感じて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 22:08 鶏唐さん
  • ブレーキパット交換

    整備手帳って程ではないけどー プロジェクトμに交換します リアのキャリパーに蛾が住んでた(笑) なぜ?どうやって?(笑) うひょー 危険なレベル!! ブレーキ使いすぎなのかなー リア完了! キャリパーの黄色とライトグリーンがマッチしない(笑) まっ、いいか(^-^)v 暗くなってきたけど! 最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 21:03 まつくん-_-bさん
  • ブレーキマスター&前後キャリパーOH 174592㎞

    17万㎞以上手付かずだったブレーキマスターをOHします。 配管&配線が入りくんで外しにくい… 腰を痛めながらやっとこさ取り外し。 ※手が汚れて写真少なめですので参考にならないかもしれませんw ABS無しのGCは社外OHキットがないので純正品を用意。 バラして清掃してから組み直します。 マスタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月4日 22:48 lidgeさん
  • ブレーキパッド交換

    3月の車検でフロントブレーキパッド交換を指摘されてたので車検をお願いしたトヨタカローラさんでパッド交換して来ました。 作業は、ピットに入って一時間くらいでした。 青いブレーキパッドになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 19:12 ☆miyuki☆さん
  • リヤブレーキパッド交換(。-`ω´-)キッパリ!!

    冬季になりましたので、パッドの交換をします…じゃない、スタッドレスに交換しようと思ってズルズル… 楽天市場にてポチ。 純正同等でヨイなー ということで価格は1,650円。 どうか考えてもデフレ価格。 スタッドレスに交換することと同時にパッド交換すればいいやー…で2か月経過したが、 今日は今季最低気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 18:10 あちゅ.さん
  • ブレーキパッド交換 59,428km

    ブレーキパッド交換です。 DEXCELL EXTRA Speed 前輪、後輪 大きさ比較。 まだ使えますが、交換しときます。 無き止めシムがカッコええです。 駄菓子菓子。 このブレーキパッドは、ダストが多いような。 その他は、不満無いんですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 20:31 えんまくさん
  • ブレーキパッド交換

    2021年2月21日 OD63682km 車検に備えてブレーキパッド交換 今回はブレンボブラックパッドを採用。 シリコングリスは KURE シリコングリースメイト。 ブレーキダストがよく出るそうなので、 洗車セットに鉄粉取りとホイールクリーナーが 新たに追加されましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 14:46 ひざチタンさん
  • ブレーキオイル交換

    自己記録用です。 2年前に交換。 今回もスバル純正性オイルにて。 今年は暑いから交換して正解です。 オイルのヘタりが早そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 17:20 ゆきびさんさん
  • ブレーキキャリパーの塗装

    1台目のインプレッサと同様、キャリパーカバーを耐熱ペンキで赤く染めてみました。 【作業手順】 ①ジャッキアップ(今回はウマを使用せず、2輪ずつ塗る作戦) ②ブレーキクリーナー・ブラシで塗装部を洗浄 ③養生テープでマスキング ④刷毛でぬりぬり(乾いて塗ってを2~3回繰り返す) ⑤乾燥させる 1日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 22:35 よつぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)