スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • レッドステッチにしてみました(^_-)-☆

    ネットを見たらハンドルの糸を布用タッチペン で赤くぬっている方がいて・・・ その方を参考にして ちょこっとだけ、スポーティーにしま~す!(^^)! ※いきなり完成の写真です。   ごめんなさい・・・(;´・ω・) 用意するもの ①マービー布描きしましょフロッキー 赤 1本   ②インクを出 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2016年5月14日 21:41 fuji nanakoさん
  • ステアリング 舐めたボルトを交換

    一昨年前に、ボルトが舐めているので格安出品されていたナルディのステアリング。 スペーサーが付いていたので、ここは外さず交換できるため、そのまま放置プレイでした。 ようやく舐めたボルトを交換することにしました。 黄◯:辛うじて生きているボルト。 赤◯:すでに死んでいるボルト。 ボルト購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月15日 10:55 しろくろ@さん
  • スパルコ ハンドルカバー

    ハンドルが劣化しているのでスパルコの「スエードステアリングホイールカバー」を取り付けました。 イエローハットにて購入。 Sサイズ。 税込4,298円をポイント値引きを利用して1000円で購入😁 なかなかイイ感じ。 そして今月の始めに外気温センサーとサイドスポイラーを修理。 外気温センサーっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 23:52 オオキド提督さん
  • アルミテープを忘れずに

    昨日のパドルシフト取り付け後、ハンドリングに違和感が。 夜になって思い出したのが、これ。 朝にアルミテープチューン。 試しに乗ってみると、直進安定性アップ。 ハンドルの手ごたえも重くなり、安心。 諸説いろいろありますが、自分はアリだと思います。 ニトムズのテープ、ギザギザにするハサミで適当に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 11:18 だいだい3089さん
  • エアバック警告灯対策

    この警告がうっとうしいので けしました ハンドル外して ここの部品を外します こいつが壊れてるらしく 警告が出てました 黄色のコネクターの先についていた ヒューズボックスを 車両側のコネクターに移植 ハンドル付けて 完成です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月2日 15:53 n_taka@206さん
  • ボススペーサー変更

    以前購入して欠陥品と判断した調整式のボススペーサーが手元にあったので加工して取り付けようと思います。 この写真のベースにロックシートをかける構造なのですが、ボルトの頭が出てしまいしっかりロック出来ません。 なので90°のテーパー加工が出来るドリルを使って削っていきます。 ボルトの頭が出ないように確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 19:34 B.L.O.W.さん
  • ステアリングカバー(SUBARU)

    Amazonで購入 SUBARUマーク入りステアリングハーフカバー 方側を両面テープで3箇所貼ります。 テンションでハマるので小さめな両面テープになっているようです。 触感はスエードの様な感じで、冷たさも軽減しそうです。 汗には… また使用感もレポートします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 20:37 インプレッサS203さん
  • パワステフルードの交換 19447km

    以前から、なんだか、焦げ臭いにおいで気になってました。 昔、購入していた 画像のパワステフルードがありましたので、思い切って交換してみました。 取り付けボルト 10mmを2本外しました。 上の位置、運転席に近いほうが、戻りの送油経路です。 クリップを緩めて、ホースを抜きました。 受けのペットボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 19:13 サンデースパナさん
  • 【エアバック警告灯】コンビネーションスイッチ交換その1

    今回の作業はエアバック警告灯とVDCのチェックランプ点灯のトラブルシュート。 一か月ほど前にステアリングスイッチの取り付けをおこなってることもあり、なんとなくステアリングロールコネクタの故障ではないかと推測。 これが今回交換した部分。 純正部品番号は"83113FG000" モノタロウでも6万円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 14:26 いとくずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)