スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー タイコ 磨き

    先日モツだんごさんを先導して走った後、指摘されたことがありました。 マフラータイコ磨いてみたら?と。 Tommykairaのバンパーは、純正に比べて厚みがあります。牽引フックが隠れてしまうくらい。なので、てっきりタイコは見えないモンだと思っていました。 丸見えだよ。燻んでいるのもわかる。磨い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月13日 10:43 しろくろ@さん
  • マフラー穴、溶接で閉じるの巻

    先日発覚したマフラー穴。 こんな感じです。 今日は修理できるか判断するために診てもらう予定でした。 が、もうリアピースだけ外れてます。 そしてサビと塗装を落とすために、ワイヤーブラシでゴシゴシすると…。より大きな穴に変身しました(大汗) 半自動溶接にて穴を埋めていきます。 ゴテゴテですがいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月14日 16:53 しろくろ@さん
  • リア触媒カバー交換

    備忘録。 車検に向けて、腐食のあったリア触媒カバーを交換しました。 交換の前に、腐食が進みにくいようにノックスドールZINKを吹いておきました。 乾かしている間に古いカバーを外します。 外したカバー。 まだ使えそうではある。 塗装が乾いたら、新しいカバーを取り付けます。 写真右端に写っているバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 22:25 雪国のさとうさん
  • エキマニカバー ボルト・ナット交換

    備忘録。 車検前点検でこのカバーのボルト腐食を指摘されたので、交換しました。 写真中央のきれいなボルトが交換したボルトです。 別の場所。 ナットの向きが1枚目と逆ですが、整備マニュアル的にはこちらの方が正解みたいです。 ちなみにこの部分のカバー(リア触媒カバーと言うらしい)はボルトがカバーと一体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 22:15 雪国のさとうさん
  • パワーエキパイ 防錆塗装

    備忘録。 LEAD JAPANさんに加工をお願いしていたパワーエキパイが完成しました。 今回はその取り付け準備。 パワーエキパイは純正センターパイプのタイコを外して加工するので、前後部分は純正のままです。 純正パイプは鉄製でさびやすいので、付ける前に防錆しておきます。 写真はさび落としの様子。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 00:17 雪国のさとうさん
  • フランジ部排気漏れ修理

    備忘録。 車検に向けて、リアのフランジ部の排気漏れを修理しました。 始めに4輪ジャッキアップ。何気に久しぶり。 そんなわけでマフラー外したんですが、ナットの錆び固着が酷いTT また親に手伝ってもらって(←)外しました。 こういうスキルの高さはマジ見習いたいです(汗) SUGOで突っ込んだ時に曲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 17:29 雪国のさとうさん
  • O2センサー点検?

    備忘録(にもなってない)。 O2センサーを点検しました(たぶん)。 写真があったので交換したのかと思いましたが、当時O2センサーを購入した記録も記憶も無いので、恐らく外して異常がないか確認しただけです。 写真その2。 作業日より前にエンジンチェックランプが点灯した写真があったので、恐らくそれの確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 23:54 雪国のさとうさん
  • マフラーの錆取り。

     寒波の中、ミラフォサーキットオフで愛知まで行ってきたのですが、その後の清掃をザルに行った為か錆びてしまいました。 素材はステンレスですが、鉄分が付着して錆びたようです。貰い錆ってやつですね。鉄とステンレスはクルマ的には相性が悪い・電蝕で、一気に錆びてくるんですよねぇ。 ソフト99の錆取りで磨いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月19日 13:03 ねこえもんさん
  • 純正マフラー錆止め!

    インプレッサ2台目ともなれば、しっかり整備すべきところは心得てます!( ̄- ̄)ゞ それは、タイコ、触媒! コイツら直ぐ錆びるんです(*_*) 放置してると、ガスケットが跡形もなくなるので要注意です 全体的にケレンして~ シュシュシューと3度塗りくらいすれば 完成(^-^) これでしばらくは安心で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 18:39 まつくん-_-bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)