スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアースなめてました

    マフラーアースを施工。出口付近を二ヶ所(太鼓の前後)。 バントやら設置場所やらなんやらで後送りにしてて、正直、そんなに変化は期待してなかったのですが、とりあえず設置場所の確認。向かって右側 本体にネジ穴が空いてたのでそこにねじ止め。マフラー側はバンドがなく、タイラップで固定。 向かって左側。右と同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月14日 12:51 you@黒インプさん
  • 車検に向けての整備 インナーサイレンサー 取り付け

    車検非対応品を車検対応にする為の小細工をあれやこれやと まぁ対応品のマフラーもあるのだが、、、 車の下に潜るのが面倒なので小手先で何とかしてみたいと思います(╹◡╹) ダメだったらマフラー付け替えるもん! 今回使うのはK1- R インナーサイレンサー パンチング マフラーに元々付い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月12日 10:37 エイプリルさん
  • スポーツキャタライザ取り付け①~インタークーラー取り外し編~動画あり

    大晦日に取り付ける予定がいろいろあって 年越してしまいました。 まずはバッテリのマイナス端子を外します。 ブローオフのボルトを外します。 ホースを3箇所外します。 エアダクトホースと奥のホースのバンドを マイナスドライバで緩めます。 インタークーラーを固定しているボルトを外します。 助手席側のス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年1月5日 18:35 ratioさん
  • センターパイプ取り付け

    ※作業は自己責任で まず、リアピとセンターをつないでいるボルトを外します ナットを14mmのレンチで固定し、ボルトも14mmでぐるぐる 固着しているかもしれませんが、割と簡単に外れます 次にフロントパイプとセンターを繋いでいるところ ここはボルトが14mmでナットが12mm・・・だっけ? 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月21日 19:08 某リーダーさん
  • 【忘備録】センターパイプ交換

    センターパイプ交換です。 純正から柿本製に交換します。 準備したもの ・スロープ(高さ17.5cm) ・12ミリ・14ミリのレンチ ・556 ・軍手 ・地面に敷くもの(ダンボール・レジャーシート) ①馬・スロープ等で車高を上げる。 ②リア⇒フロントの順でボルト・ナットを外す。(フロント側がどれくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 12:11 shiguさん
  • GP SPORTS EXAS EVO Tunのインナーサイレンサー取り外し

    約3年使用したGP SPORTS EXAS EVO Tuneのインナーサイレンサー。錆だらけになっていました。 作業工具は10mmのラチェットと車載ジャッキのジャッキハンドルで行いました。 インナーサイレンサーを外すと、排気音は高回転まで良い音しますね(^O^) ステンレス製のインナーサイレンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月20日 17:42 Patio.さん
  • 爆音デュアルマフラー作成!

    純正マフラーぶったぎりウィンク 同じ太さのパイプ溶接ウィンク 汚物溶接wwww 裏に転がってたデュアル管を向き合わせて溶接ウィンクウィンク 汚物溶接wwwww ゲロゲロマフラー完成ウィンクウィンクウィンク gc8珍しいデュアル管ウィンクウィンクウィンク マフラーステーは下に棒通しただけ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月27日 11:23 おってら514さん
  • 久々の車弄りw

    GH8純正中間パイプからGRB用の中間パイプに交換です。これだけでかなりのダイエットですw なお、今回は中間のみ交換の為に、タイコはGH8用のを再利用しています エンジン構造が水平対抗の為に、エアコンの低圧がエンジン上面にあるため熱の影響を受けるので、金属部に耐熱性グラスウール入りアルミテープを巻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 10:06 FUKI661さん
  • 純正センターパイプ ストレート加工 その①

    社外のセンターパイプを買おうと思ったら 嫁に「また高いもん買おうとしてないだろうな」と 釘を刺されてしまったので 安い純正を買って加工してしまおう! って事でヤフオクでこっそり落札して こっそり営業所止めにして取りに行きました。 落札金額5500円、送料2900円(大型) 計8400円。送料か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 20:31 蓬もちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)