スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ交換、購入しました。

    どの程度効果があるか分かりませんが、とりあえず10種類10個入りのヒューズセットを購入しました。電気部品なので晴れた日に交換したいと思います。まずはエンジンルームからですね。装着時に接点復活剤を貼付すると尚効果があるとのことなので追々投稿していきます。スローブローフューズはアンペアと口数をチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 13:49 kouji0731さん
  • おしゃれは足元から

    こんな小さいのが… こんな威力(?)を発揮! やった!足元青ー!(*≧∇≦)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 10:53 はんちゃん♪さん
  • KENWOOD ドライブレコーダーへ付け替え

    いままで使用していたドライブレコーダーが故障したため、新たに購入。 今回は画質がすごくきれいだったのでケンウッドのDRV-610を選びました。 取付はいたって簡単。 事故時補償制度対象製品でもあり安心でした。 安全支援機能もついていてバッチリです。 マイ・インプにはアイサイトは装備されていませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月8日 15:47 モモトトさん
  • ミラー型レーダーへ変更!

    ヤフオクで落札したブツ! コムテック ZERO 73M こちらからミラー型に変更しました 取付終了! 作業手順の画像はありませんm(_ _)m 既存の配線からギボシで接続(手抜き感ありあり) Aピラーから天井裏へ配線を通してレーダー本体へ接続しました OBDに別売りの配線コネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月26日 18:22 tkかめさんさん
  • ドライブレコーダー取り付け~その2(本体&電源編)

    リアカメラに続いて本体&電源取り回しです。 本体(フロントカメラ)からの配線はルーフ前端ではなくサンバイザー上を通るような感じで這わせました。 本体は法規上フロントガラスの上部20%以内に取り付けなければなりません。 インプレッサはガラス中央部にルームミラーが貼り付いており、右上にはETCアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 18:48 じじまる。さん
  • ルームランプとかを交換しました

    作業が今更になりますが(笑) スバ全で散財したものの取り付けをしました♪ 第1弾は、昨年例のテールを買ったヴァレンティさんで購入したルームランプです(≧∇≦)/ 元々500円くらいの15LED(白)をルームランプとして使っていましたが、個人的に青白い感じが好みじゃなかったので交換しました! 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 16:35 すぎさん@さんらいずさん
  • バック連動ハザード用リレー交換

    myインプには、バック連動ハザードユニットを取り付けてあります。これには専用のウインカーリレーが必要です。GDBアプライドB車体のウインカーリレーは3ピンタイプですが、このユニット用リレーは8ピンです。 最近、点灯した際右側だけ付いたり時々左側が付いたりご機嫌ナナメな状態でした。 先日のミーテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 16:32 しろくろ@さん
  • pivot 3-drive FLAT取付!

    Pivot 3-drive FLATを取付けました(*゚▽゚)ノ 雨もやんでるし 涼しかったので早朝から決行 エンジンを止めて 15分程経過したら作業開始です ( 15分以内にアクセルコネクターを抜くとチェックランプが点灯する場合があるそうです ) ダッシュボード横のパネルと ハンドル下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月16日 10:43 tkかめさんさん
  • ドライブレコーダー取り付け~その1(リアカメラ編)

    REIZ TRADINGのVELENO Beta ドライブレコーダーを取り付けます。 同じものをこの前週ヨメBOXに取り付けていたので、同じ要領でまずはリアカメラから取り付けていきます。 ルーフライニングを留めてあるクリップを外して作った隙間からリアカメラケーブルを通し、先端に針金を巻き付けてジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:36 じじまる。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)