スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オービスデータ更新

    インプレッサコンフォートエディションのナビ楽ナビAVIC-HRZ008のオービスデータを更新するために購入しました。地図更新は既に終了なのでフルセグバカチョンナビをサブに使用しています。ドライブレコーダーの次はオービス探知機装着を考えていましたが、ナビにオービス機能あることが分かり、2019年DV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 03:32 kouji0731さん
  • BILLION VFCⅡ 移設 3回目

    2年前に、BILLION 電動ファンコントローラー VFCⅡを取り付けました。 最初はここ、灰皿の位置。 しかし下過ぎて、作動確認用LEDが全く見えず、すぐに移設することになりました。 最初の移設がココ。 3連メーターカバーの、本来は時計が収まる位置に。 これはこれで良かったんですが、VF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月26日 12:22 しろくろ@さん
  • ホーン交換

    購入したアルファーホーンに交換です♪ 作業自体は簡単な部類ですがGDBのホーンの位置はフロントグリルの後ろなのでラジエーターとバンパーの隙間にありクリアランスも少ないので工具の取り回しなど慣れていないと意外と大変な思いをします。 ※本来ならフロントバンパー外した方が作業性は良さげですねw今回も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 16:09 クマスケさん
  • Rearranging of the earthed line

    電装品が増えアース線の数も5本になりました。今まで1ヶ所のポイントで固定していた。アース線の太さ様々で機能美も良くありません。 エーモンのアース用端子と24金メッキ平型端子。アース端子には4本のアース線が接続できるが、接続には平型端子メスが必要となります。 アース線のクワ型、丸型端子をカットし、2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 17:34 Patio.さん
  • のれんわけハーネス  ってなんだああ?

    こういうパーツ、欲しかったんだあ。 スバルってすごいメーカーだよね。。 ちゃんと売ってるんだもの。。 でも、わざわざパーツ登録しなくても、はじめから 分岐してどっかに配線端子 出しといてくれれば 尚、結構なのにねーー いま時、ETCとかナビとか、 アフターパーツは電源いるじゃん。 で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2009年4月26日 16:26 サンデースパナさん
  • バックカメラのノイズ・・・配線修理・・・酷すぎる\(~o~)/

    2/13のブログでバックカメラにノイズが入り、配線を調べたところバックランプユニットに繋がる0.5Aヒューズフォルダが破損して事がわかりました。ヒューズボックスの爪が折れている状態で、絶縁テープで固していました。 絶縁テープを剥がすとフォルダの爪が折れ、中のヒューズが外れていました。この状態でもバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月21日 16:36 Patio.さん
  • 逆シフト化

    マニュアルモードが付いているスバル車は、シフトを奥に倒すとアップ、手前に引くとダウンという設定になっています。 本物のシーケンシャルシフトではこの逆で、手前に引くことでアップできるようになっています。 加速中に奥にレバーを倒すというのは、Gに逆らっていてなんだか違和感がありますよね。 (手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年8月7日 09:16 PCOKさん
  • レーダー探知機オープニング画面変更

    ネットで拾ってきた画像を取説に従って加工して、レーダー探知機のオープニング画面を変更しました。 最初に元からのオープニング画面の画像がフォルダ内にあったのですが、ついつい.oldととして残してたのがダメだったみたいで、使いたい画像ファイルのみをフォルダ内に入れとかないといけない様です。 追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 02:26 ツユクサさん
  • ヒューズ交換(未完)

    エンジンルーム内のヒューズ交換。 平型ミニヒューズのみでスローブローヒューズは後日注文予定。 付いてたヒューズの状態 車内側も交換。 15Aのヒューズが10個ほど足りませんでした。 付いてたヒューズの状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 13:47 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)