スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ECUリフレッシュ♪

    myインプも満21歳を越え、突然何かしらの不具合がいつ出てもおかしくないお年頃になってきました。 そのうちの1つであるECU不調。コンデンサ不良ですかね。この年代のコンデンサがどんなモノなのかわかりませんが、まぁリフレッシュしておくことに越した事はありません。 所謂予防整備です。しなくても大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月27日 21:42 しろくろ@さん
  • ECUリセット 再学習

    今回の入庫でインテークパイプを1回外して、今まで穴空いてた所を塞いで吸気環境が変化したので 当然と言えば当然なのですが、アイドリング不調になりまして。 (明らかに二次エア吸いまくりだった今まで安定してて、正常になったハズなのに不調になるって謎過ぎる) とりあえず1回リセット再起動して様子見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月6日 10:40 Red13さん
  • GH3 エンジンチェックランプ点灯 笑笑

    月イチのお台場での研修。 集合時間に間に合わず、 しかし集合場所には到着しているという、 不思議な体験をしました。 もはや ネタ デス(。-`ω´-)キッパリ!! 保険会社にすぐさま連絡し、 積車到着まで2時間半、路肩で待ちました。 暑かったよう。 直ぐにスバルDに連絡したのですが、 修理が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 15:05 あちゅ.さん
  • ECUメモリークリア チェックエンジン消去

    備忘録。 O2センサーを交換したので、ECUのメモリークリアをディーラーでしてもらいました。 これで安心して走れます。 総走行距離 135,617km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 21:11 雪国のさとうさん
  • プログラム書き換え

    停車直前の過剰な回転上がりといつまでも落ちないエンジン回転がヒドイので、スバルに言って対策プログラムに書き換え。 対処後、回転上がりは落ち着き、落ちは多少改善。 ただ、まだ早くてもいいな。 もうちょいなんとかならないか要相談だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月29日 16:03 由宇さん
  • ECU学習

    アイドリングからアクセルをじわりと踏んで1000回転くらいの状態で維持する際,燃料を吹いたりカットしたりする(ハンチング)のでECUの再学習を試みました。 バッテリーのマイナス端子を外してECUをリセットします。5分程度放置した後元に戻します。 エアコンOFFにしてイグニッションスイッチをONにし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月16日 21:48 masa386さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)