スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー

    ようわからんドライブレコーダー買ってみました どうやらロシア製造みたい? リアカメラもついてたのでヨシとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:50 まつくん-_-bさん
  • オルタネーター交換

    着弾した中古のオルタネーターに交換です。 サクッと外しました。 油圧計センサーを取り付けた時にも外したので、慣れたもんです(笑) 純正のオルタネーターは、5.0kg。 着弾した中古のオルタネーターは、5.6kg。 600gの増量です。 正面から。 サイズはほぼ変化なし。 配線部分の角度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月4日 17:42 しろくろ@さん
  • 真夏の夜の補修

    タイトルに意味深とかそんなこと無いから(迫真) 半年ほど前からルームランプが暗くなったりチカチカしたりする現象が時折起こっており、電圧低下なのか、接触不良なのか、製品が不良品だったのかわからないまま放置していましたが・・・ 結果としてはソケットの接触不良だったらしく、取り付け直したらすぐに解決し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 20:43 すぎさん@さんらいずさん
  • スイッチ 赤化

    車内赤LED化最終章 ヘッドライトライト光軸調整スイッチ、オートウォータースプレースイッチ、マニュアルウォータースプレースイッチの各照明を赤LEDに交換します。 各ウォータースプレーは、外して分解すると純正のムギ球が出てきます。 オート側は、バックライト照明とON-OFF照明の2個 マニュア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 18:47 しろくろ@さん
  • レーダー探知機無償修理

    以前はこのレーダー探知機を使ってましたが、いかんせんGPSを拾うのが遅すぎる(>_<) 下手すると5分以上かかる時も…。 データ更新も有料だし(汗) でもまぁ買い替えるお金もなく、使い続けてました。 とある時、兄貴からコレ頂きました。 GPSを拾うの、チョー速い(((o(*゚▽゚*)o)) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 19:53 しろくろ@さん
  • キーレス、バッテリー交換

    朝出かけようとドアの解錠ボタンを押すも...鍵が開かない。 うむ...鍵側のボタンを押してもダメです。 そういえば最近調子が悪かったなと。 鍵を取り出して鍵穴で解錠。 が、手動は集中ロックじゃないらしく.."ガッ"って音がしないのでいじってるとなんとセキュリティアラームが.... 朝から大変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 19:19 たりりさん
  • ウォッシャータンクをカンガルーバッグへ

    GDB-Bのエンジンルームはカツカツで、何も取り付け出来ませんT^T で、このバカデカイウォッシャータンクをカンガルーバッグに交換してやります。 外すのは簡単。 タンク上にある、2本の10mmボルトを外し、フロントとリア用のモーターカプラーとホースを外すだけです。 ホースを外すと、タンク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年5月13日 15:40 しろくろ@さん
  • 後方用ドラレコ取付完了

    先日、助手席のここまで処理した配線に、シガーソケットを取り付けます。 月曜日、仕事帰りにアップガレージに寄ったら発見したシガーソケット。 単体で190円は、ちと高くないかい?と思ったけど、オークションで100円で落としても送料100円かかれば200円やし。 ちょいと配線延長してやります。 シガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 22:08 しろくろ@さん
  • 後方用ドラレコ配線処理

    いろんな意味で、後方用ドラレコも必要な時代になってきました。 ステップワゴンにも取り付けてました。 外したまま放置プレイでしたが、ようやく重い腰をあげて取り付けよーと思います。 本来であれば、ガラス面上側に貼り付けるのですが、視界の邪魔になるのでダッシュボード?の上に置くように設置したいと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 19:00 しろくろ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)