スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • きらきらメッキをしぶい黒メッキに

    エンケしホイールのセンターキャップがメッキで白ホイールに合わんなぁ。ナットも黒だしキャップも黒にしたいとずーっと思ってましたが、塗装するにもメッキ剥がさないと塗料が乗らないのでかなり面倒だなーと放置してました。 主任がメッキパーツを鏡面ブラックにする溶剤を使って仕上がりも良い!との情報がありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 11:08 ノイエ汁さん
  • ホイールとホイルアーチの清掃

    先日、ホームセンターに行ったら 鉄粉取り洗剤が安売りしていました。 今までパープルマジックしか使ったことがなかったので試しに購入。 さて、どんなでしょうか? 清掃前の裏側はこんな感じ。 妻車は裏側はあまり掃除していなかったので ダストがたんまりと付着しています。 (自分の車はここまで酷くない) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 18:13 tomo-suさん
  • TPMS電池交換

    タイヤ交換の際にバルブ取り付け型のTPMSセンサを取り付けましたが、右前しか受信できない状態となっていました。 まあ電池の消耗だろうと、CR1632を4個準備して交換開始。 古いものは電圧が2.4Vくらいだったので、多分これで良くなるはず。 こいつは2.4GHz帯のBluetoothなので、少し電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 19:19 minerさん
  • 色々外してます動画あり

    まずはアンダープレートをシャーシーブラックで塗装。傷隠しですね。 これはインプに再装着です。 久々に音が聞きたくなりましたのでマフラーを社外に交換。 今日の戦利品。 ブレーキシリンダーストッパー ウインカーレバー延長 ボディーとミッションを繋ぐやつ。名前忘れた。レイル製だったかな? ディクセルのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 17:03 白鬼-北海道さん
  • ステアリングアングルと、タイヤ切れ角の関係

    熱いからちょっと確認だけ...、と思ったら日差しが出てきてハマりました。 あちぃ~。 ホイールにレーザーレベルをセットして、ステアリング角とタイヤ切れ角の関係を調べてみました。 HeadUpDisplayでリアルタイム、物理運動予測(IMUからヨーレートや加速度をもらって)をやっているのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月11日 23:03 minerさん
  • 頑固なブレーキダスト清掃

    中古でSTiのホイールを入手しました。 屋外長期保管車から ホイールだけ譲ってもらったので 多分汚れてるんだろうなとは思っていましたが 想像以上にダスト汚れが凄かったです。 この画像の状態でも マジックリンとパープルマジックで 洗った後です。 今年のGWも 外出は控えめにしていて遠出もしないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 08:52 tomo-suさん
  • ワイドトレッドスペーサ更新

    先日夏タイヤにしたときに気になったので、ワイドトレッドスペーサを変更しました。ブレとかは特にないのですが、ハブリング用のアダプタを紛失してしまい、色々ついでに更新しました。 最近はこの手の作業時にはハブボルトにダイスを通してメンテしてます。ネジ山の清掃や、山の崩れを正常化できるのと、ボルトの伸び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 00:48 minerさん
  • エアバルブからエア漏れ

    1/18にGGAに履かせて氷上を走ったスタッドレス。翌日19日に外して次の出番を待つ。 GCに履かせるべく出してきたところ、1本だけエアがほとんど入ってない。外見でパンクはなさそう。まさかホイールにクラックとか入ってねーだろうな?バルブあたりなら良いけど・・・と漏れを調べる。 こちらはエアやガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 21:52 ノイエ汁さん
  • ステアリングラックブーツ交換2

    古いブーツを引っこ抜きます。 ラックの溝にサビが見られたので金ブラシでゴシゴシしてパーツクリーナで除去。グリスをたっぷり塗って新品ブーツを被せていきます。両端を確実に止めることで中のグリスが漏れることなく、また水やホコリの侵入も防げます。 ブーツの固定に使う針金はかなり柔らかいです。 硬めのを使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 22:13 白鬼-北海道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)