スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • タンクガード取り付け

    コスモスパークの走行会にでも 参加しようかと思い、 再びダートラ仕様に戻しています。 タンクガード、オクヤマ製 再び取り付けます。 つける前の写真、撮るの忘れました 右のタンクガード。 センターフラップも再びセット。 右のタンク用。 フロアガードは外さず着けてました。 泥よけもどんどん増やしていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 01:21 ギリギリあるふぁーさん
  • サブフレームロックボルト 294551km

    AVOのサイトで購入しました。 GW中にきたので急いで取り付けました。 特にタイヤも外さないで元のボルトを緩めてネジ穴をきれいにして取り付けました。 リアのシッカリ感が感じられるのでおすすめです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 07:46 なるちゃんRさん
  • 評価用ドアスタビライザー 測定編

    評価用ドアスタビライザーを装着してみたので、体感の評価はしたものの数値的評価もやってみましょうかね、ということで薄膜圧力センサを使います。 これはクネクネしたところに圧力をかけると抵抗値が変化するというデバイスです。 まずセンサを16bitADコンバータに接続し、M5Stackで校正を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月21日 16:21 minerさん
  • 評価用ドアスタビライザー 初期状況

    フロントドア側スライドシート かなり当たり跡があり、0.2mm程度押されているようです。 正直、期待以上の効果があり、段差を越えた時や路面のウネリなどでシャーシがしっかりしていてヨレがかなり抑制されているのを感じます。 恐らくこの与圧が効いて、押しだけでなく引きにもかなり効果がある気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月1日 18:38 minerさん
  • 評価用ドアスタビライザー試作

    最近はあまり話題に上らないドアスタビライザー、今更感はありますが実際どの程度効果があるか、一度試してみようとしばらく前から試してます。 ただクリアランスや固定方法で悩み、あまり本格的とは言えなかった(厚めのフェルトとかで中途半端に撓む物を使っていて)こともあり効果はほとんどなかったので、さらに進め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月23日 16:18 minerさん
  • ボロを直す【ジャッキアップポイント補修&新設編】

    勤務先隣の車屋さん社長曰く 「これが気に入らねぇんだよなぁ…」 車をリフトで上げる際 アームを当てるジャッキアップポイントの 耳が潰れてしまっているだけでなく 根っこのパネルまで凹んでいます 何かに乗り上げて潰れた… ってわけではなく サーキット走行など一切せず 普段使いだけで メンテナンスの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月16日 20:55 初心者坊主さん
  • DECALCO リアバルクヘッド強化パネル取り付け。

    注文してたブツが午前中に届いたので早速取り付けしていきます。 リアシートを取り外して純正のゴムシートとプラの仕切り板も取り外します。燃料ポンプの蓋も外します。 強化パネルを仮止めして下側を止める穴の位置を決めて一旦取り外し車体側にドリルで穴を開けます。ボルトで止める穴は6.5Φ、リベットで止める穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 21:43 でんでん丸さん
  • ドア 滑り止め 278351km

    かなり前にみんカラで見た記憶がありまねっこです。 100均の滑り止めをドアのゴムの設置面に取り付けます。 写真の位置と下にもう一つゴムが当たる部分があります。 軽く走った感じ段差の車体の振動が減った気がします! クーペだからドアが大きいため効果あったのかなー✨ しばらくしたら慣れて効果を感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月19日 23:08 なるちゃんRさん
  • フロントタワーバー交換 271151km

    部屋の整理をしてたら立て掛けてあったシムスのタワーバーがあったので気分転換に交換しました。 こちら交換前、純正タワーバーは軽いですね〜 交換後です。 エンジンルームがちょっとだけ派手になりましたね✨ 鈍感なので効果はわからないと思われます…💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 16:02 なるちゃんRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)