スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • GC8 エアコンベルトテンショナー交換

    先日、エアコンコンプレッサを交換したものの、交換後のテンショナー増し締めの時に、テンショナーが割れてしまいました…。 コンプレッサロック時の衝撃でダメージが入っていたとかも考えられますが…。 とりあえずその場ではロックナットのみでプーリーを固定してしのぎましたが、さすがに不安なのとフリーなアジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 03:14 ぽこのこさん
  • GC8 エンジンオイル交換 RoyalPurple

    EJ207ももう24年頑張ってきたエンジンです。 特に、EJ20系は構造上メタルブローしやすいらしく、オイル管理がとにかく重要になってきます。 僕はとりあえず3000kmごとにオイル交換をしていますね。 入れているオイルは、RoyalPurpleのハイグレードオイル、XPRです。 完全レース用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 02:02 ぽこのこさん
  • GC8 ISCV清掃

    納車時から気になっていた、ラフアイドリング。 走行して暖気が進んでくると、停車時のアイドリングで400~1000rpmくらいの範囲でハンチングが発生します。 むき出しエアクリ換装前から生じていた症状なので、エアクリが原因で燃調が狂ったとかではなさそう。 ISCV (Idle Speed Contr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:37 ぽこのこさん
  • またまた異音撲滅運動

    自作ソフトで点火時期変更を可能にしたらこれが便利で便利で... しばらく前から停車前のガクガク対策で低回転低負荷域の点火時期を変更したりしていましたが、その他の領域にも手を出すことに。 その際に純正の点火時期の再確認をしたりしていたのですが、PowerFCの吊るしデータでも進角しすぎでは!? と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年4月9日 21:22 minerさん
  • 停車前のガクガク対策

    PowerFCのEJ20用STi Ver.5/6用の初期データの問題だと思うのですが... 信号で停車する際などアクセルOFFでエンジン回転数が落ちてくると、2000rpmを切ったあたりで車体が前後に揺さぶられるようにガクガクするという現象が出ていました。これが出るとクラッチを切って対処するしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月9日 19:14 minerさん
  • 点火時期確認

    ちょっと思うとこがあり点火時期確認。 普段は殆ど使わないタイミングライトを出してきました。 なんとパナソニック製! というか、物置からひょっこり出てきたので、思いついてやってみました。 アイドル回転数は750rpmが基準で、BTDC 12度のようです。 家の車両はPowerFC制御ですが、当初は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月6日 17:49 minerさん
  • オイル交換2024.3.31 夏に向けて

    昨シーズン秋に交換して冬のシーズンを終えました オイルはいつもの格安カストロール した周りチェック 表面的には綺麗に見えるけど奥が塩カルサビがひどいです 時間があったのでマフラーも変えました 夏用の軽量マフラー いつものです した周りチェック いたって変わり無しです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 10:31 ぬぬがたさん
  • 春のエンジンオイル交換

    定期オイル交換で、久しぶりのX PRIMEです。 以前使った時に走行距離による劣化が少なく感じたので、夏場に使ってみようかと選びました。 夏場は5W-50位をよく使っていますが、0W-50は初めての使うオイル粘度ですね。 確かに常温でもかなり柔らかく、すんなりフィラーに入っていきました。冷間時の燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月30日 18:11 minerさん
  • エンジンオイル、ミッションオイル交換

    良い天気で暖かかったのでオイル交換しちゃいましょう。 ジャッキアップしてウマかけて〜 アンダーパネル外すの面倒くさいけど外す。オイルのみなら外さなくても出来るけどミッションのドレンもカバーしてるから外すしかない。 氷上シーズン前にオイルとエレメント替えてるので今回はエンジンオイルのみ交換で3.7L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月9日 18:03 ノイエ汁さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)