スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • トランスバースリンクブッシュ リヤ側流用考察①

    フロントアームリヤ側のブッシュが 嵌る部分☆ ちょうど捨てる予定のアームが ベランダに転がってたのでまずは これを使って流用の可否を検討♪ 使うのはコレ☆ GDBのSTiやS204等のブッシュ♪ ゴム部に肉抜き無くて噂ではSTi製 強化品よりも硬いとか!? 確かにこれら車型にはSTiのパーツ でブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 14:49 レガまるさん
  • トランスバースリンクブッシュ リヤ側流用考察②

    つづいてナット側(車体後方側)☆ こちらは輪っかもGDB用の平らな物 を使用♪ BD純正のワッシャ☆ ギザギザの分だけ出っ張りがあります。 GDB純正のワッシャ☆ ブッシュ側が平らになってます。 ピンボケですみません!(笑 ナット側はワッシャが交換できる ので問題無し♪ というワケで流用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 15:12 レガまるさん
  • トランスバースリンク Ft側ブッシュ抜き予行練習

    フロントアームの前側ブッシュを 抜いてみます☆ 我が家に油圧プレスはないので 以前自作したコイツで挑戦♪ まずは要らないアームで練習☆ 4年くらい雨ざらしで放置してあった ので錆が酷く、かなり手強そう。。。 自作工具をセット☆ 今回ここのブッシュ用にカラーを 作りました♪ 最初の動きだすまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 15:48 レガまるさん
  • ロアアームブッシュ(後ろ側)やり直し

    先日GD用のブッシュに交換しましたが、カラーの錆が酷かったのが気になってまして、外して錆落としをしようと思います。 BHの液封ブッシュのカラーはアルミ製っぽいですが、GD用は鉄製で錆び錆び。 ワイヤーブラシでゴシゴシ錆落としをします。 がんばってもこんな感じで限界囧 シャシブラックを噴いて錆止め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:04 おせんべい。さん
  • リアスタビブッシュ交換

    フロントはスタビごと交換 しましたが、リアはブッシュと スタビリンクを交換しました。 リアスタビブッシュはSTIの ゴム強化品が残っていたので、 それを注文しました。 スタビリンクは予防交換の つもりでしたが、思わぬ 発見がありました。 写真の通り部品の長さ、 形が微妙に違うのです。 それも片 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月11日 06:55 ちゃりだーさん
  • STi強化ブッシュ交換

    10万kmリフレッシュの一環で、足回りブッシュをSTi強化品(GC8共通)に交換です。 11月のお客様感謝デーでの、STiパーツ15%引きと定期点検(1年)予約の工賃10%引きを利用しています。 Fトランスバースリンク、Rトレーリングリンク前、Rラテラルリンク前後内外の計12個交換。トレーリングリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月4日 03:16 Jun@BD5Aさん
  • トレーリングアーム ブッシュ分解

    http://minkara.carview.co.jp/userid/226689/blog/5659685/ ↑でラテラルリンクはピロ化したんですが、トレーリングアームが手付かずだった為、とりあえずブッシュを取り外します。 トレーリングアームのブッシュが抜けなかったのは、ブッシュのサイズが大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月2日 16:18 白煙吹きさん
  • トレーリングリンクブッシュ(リヤ側)ピロ化 その①

    トレーリングリンクのリヤ側・・・ キャンバー付けると無理な力が掛ってる 気がする今日この頃。。。 写真は接地状態。現状あまりキャンバー 付けてないんですが既に歪んでます。。。 少しでも動きが良くなればと願いを込めて ここのブッシュをピロに交換してみること にしました♪ まずはリンク切り離し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 13:59 レガまるさん
  • フロントロアアーム リフレッシュ2

    無事にロアアームにブッシュを組み込んだので 取付にかかりますが、 その前に、 スタビのブッシュを交換 右がGC純正、左が不明ブッシュ ブッシュに続き フラットのリンクを スタビに取付 ボールジョイントが届いたので ロアアームを仮組しておきます 1G状態をイメージしてみましたが どうでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 22:48 UNOCAL69さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)