スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • クーラー取り付け

    エバポレーターのケースはロールケージの取り回しの関係で短縮加工しているため純正のエバポレーターは入らないのです。 色々と画像を見てサンバーのを押し込みました。 一部はみ出てるんですが水滴は大丈夫です♪ エンジンルームにこんにちは。 旧エアコン配管部はエンジンハーネス通してます。 コンデンサーはBD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 20:32 Shintaさん
  • エバポレータークリーニング(その2)

    やっぱり昨日の作業では、納得行かないところがあったので、さらに2本購入(笑) 結局ブラシも投入して、さらに汚れをやごみを欠き出す。 さらに取り出したごみ。 リレー側の蓋も開けまして、更に洗浄。だいぶ納得の仕上がりになりました。 左からクリーニング前・昨日の状態・そして今日 比べてみると一目瞭然です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 15:39 おせんべい。さん
  • エバポレータークリーニング

    20年以上放置のエバポレーターです。汚さが半端無いです。 気温上昇で自動でエアコンが作動し活性化されたのか、車内が臭うんです。 これじゃあ臭いますって(滝汗) 市販のカーエアコンクリーナなんかもありますが、あんな物では焼け石に水。 業者に頼めば確実でしょうが、お値段お高い。 ではという事で、前から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:37 おせんべい。さん
  • エアコンパネルバルブ交換(112,259km)

    以前から気になっていたのですが、夜間時に点灯するエアコンパネル上のランプが所々切れていたので、交換することにしました。 最初にドリンクスタンドを外し、次に中央エアコン送風口を外すと、エアコンパネルを止めているネジが現れるので、そのネジを外し、後ろに繋がっているケーブルとゴムホースを外すとエアコンコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月2日 00:15 Xtenderさん
  • エアコン・ブロアとエバポレーターの掃除

    送風時、ときどき異音が聞こえるのでブロアとエバポレーターを掃除することにした。 まずはグローブボックス周辺の取り外しから。 取り外しが終わるとブロアモーターが見えるのでネジ3本を緩めてモーターを取り外す。 (左に写っているのはLED発煙筒) モーターを外すと中から枯れ葉がでてきた。 異音の原因は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 20:51 ひろれがさん
  • エアコンユニット交換

    温度調節ボタンが壊れ チャッピーさんに譲っていただき 難を逃れました・・・・ チャッピーさん ありがとうございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 00:01 UNOCAL69さん
  • 吹き出し口イルミ

    だいぶ昔に付けたやつ。一応音に反応して点滅させることも出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 20:35 BD5Aさん
  • NC-200添加

    エアコンの低圧側へ注入するのですが、注入にはアプリケ-タ-が必要なのでショップにお願いしました。 低圧ポ-トが判りにくい位置にあるのでこの辺は改善して欲しいところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 20:49 アリ・マキネンさん
  • 最後(にしたい)のエアコン取り付け

    早くも夏日のような日が続いて限界に 達したのでいつもの如くエアコン装着♪ いつもと違って今回はちょっとスパイス を加えてみました☆ エアコンブラケットをアルミ製に♪ いままでエアコンレス時に使用してた GC8用加工品と比較。 組み付けます♪ コンデンサーの装着も慣れたので簡単♪ 後は配管つないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月23日 16:32 レガまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)