スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換

    2024年4月30日、オルタネーター故障。 エンジン始動時に「ウォーン」という音と共に基盤が焼ける匂い。 出先だったので焦った。 信越電装で購入し、まだ2万キロも走行していないと思う。 信越電装製は良くない?! 5月2日にヤフーショッピングでリビルド品を注文。 本日(5月3日)届いたので交換する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:46 ひろれがさん
  • オルタネータ交換

    特に不具合はありませんでしたが、走行10万km超えによる予防整備と、メーカー変更(日立→三菱)・容量アップを兼ねての交換です。 今回GG3インプレッサ搭載の中古品(4.5万km)をゲットしました。 ・写真左 純正(23700AA212) ・写真右 中古品(23700AA521) 容量85Aから11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 15:39 おがおがさん
  • LEDウィンカーバルブを交換しました✨

    先日、念願のウィンカーバルブをLEDに交換しました。 キレッキレの点滅を見る事ができて嬉しいかぎりでした。 交換したばかりの点灯状態。ドライバー側。 助手席側。LED化ができて満足だったのですが、どうも暗い。。。 家族や知人からも電球の方がよかったよ💦との意見をもらいました。。。 という訳で、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月15日 11:37 subaru1103さん
  • リアテールランプのバルブを交換。

    奇跡のゲットした左リアテールランプですが、ガーニッシュ側一つが点灯していなかった為、ユニットを外してみたところ、やはり球切れである事がわかりました。又、ゲットしたテールランプはUS仕様である為サイドマーカーも付いておりました。テールランプASSYごと交換する予定ですが、それまでの間、今のテールラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月8日 18:28 subaru1103さん
  • h4カプラー交換

    左右の爪を押すところが割れてしまってカプラーを外すのが大変です。最近まで片方だけは生きていましたが、とうとう両方力尽きました。おまけにカバーの方も割れてます。 なんか予備で持ってたような気がしたので探して見たらありました。練習の意味で部屋で端子を外しておきました。 車に付いてる方のカプラーから端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 14:24 おせんべい。さん
  • エアバッグ コントロールユニット交換

    レガシィのエアバッグ警告灯が2007/4/7から点灯するようになった。 2007/5/12、興味本位でエアバッグのコントロールユニットを外してみた。 (※ 半田付け不良によるリコールがあったが、自分のクルマは製造番号の対象範囲外だった) 1.バッテリーを外して充分に放置する。 2.ステアリングホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 23:47 shiro13さん
  • ヒューズ交換

    エンジンルームと運転席のヒューズを全部交換する。 (ヒューズボックス・フタの劣化の方が激しい。しかし、フタの供給は既に終了しているらしい。。。) 10Aは純正品。 15Aと20Aは純正品は廃盤という連絡があったので、小糸製作所の製品を使用。 外したヒューズの抵抗値は0Ωだったので、電気的に何かが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 05:03 ひろれがさん
  • ICウインカーリレー交換(2回目)

    結構前にICリレー化はしてたんですが、最近冷え込んだ時にハイフラ現象が酷く成りまして、車内が温まると正常に戻りますが、新しいものに交換する事にしました。8年2か月ほど使用してました。 上が新しいやつです。点滅調整つまみの形状に若干の違いがありますが、同じものです多分。古い方のプラスチックが劣化して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 15:33 おせんべい。さん
  • イグニッションスイッチ交換

    ホークのイグニッションスイッチを直したところ、それ以前より調子が良くなった。もしや、と思い調べてみるとこの部品は経年劣化で始動、アイドリング不良を引き起こすらしいので、新車以来交換していないレガシィでも交換してみることにした。 画像はステアリングコラム左側面。モノはキーを差し込む反対側にあるのでレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 18:21 tommmyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)