スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ウォッシャータンクAssy交換

    年末にフロントウォッシャーが出なくなりました(http://minkara.carview.co.jp/userid/317532/blog/39119010/)。 フロントのポンプ(タンクにつている黒い筒状の部品)だけ交換でよかったのですが、中古のタンクAssyをオークションで入手したのでタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:31 EE102さん
  • ドラレコ取り付け

    自衛の為にドラレコを導入しました。 某系列は評判が良くないのでww別の系列で物色して\18,857の品が\12,000の特価になっているのを見つけてすかさず購入。 何故かレジの価格は元のままでしたが。ww (因みに必需品ということで稟議書が可決されて家計からの支出となりました♪) 視界の邪魔になら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 14:57 アリ・マキネンさん
  • ドライブレコーダー修理

    2019年6月に購入したケンウッドのドライブレコーダー(DRV-MR740)、2ndカメラを認識しなくなった。 新しいものを購入すべきか修理すべきかで悩んだ結果、修理することにした。 ケンウッドへは特に時前連絡をすることもなく、HP上に記載されていた最寄りのサービスセンターへクロネコから送付。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 16:22 ひろれがさん
  • パワ-ウインドSW交換(2号機)

    しばらく前から2号機のドラ側ウインドが時々SWに反応しなくなったり、勝手に開閉するようになりました、先祖の祟りとか自縛霊に取り憑かれた訳ではなく単にSWの接触不良です。 実は前にも同じ症状が出て、クレ-ムでSWを交換しましたが、今は保証期間を過ぎているのでDラ-にSWだけを注文しました。 交換はS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 16:17 アリ・マキネンさん
  • シガーソケット・・増設(?_?)

    ひまつぶしに^_^; コンソールの小物入れに・・ドリルで穴を開けます。。 はは、テキトです。 予備の?純正シガーソケットを配置(^^ゞ 裏側。。 こんな感じです。 使わない時は・・こんな感じで.. これで・・小物入れのふたが閉まります。。 イルミ点灯・・OKです(^_^)v 写真を載せながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月20日 18:05 くろうさぎさん
  • キ-レス電池交換

    某セキュを付けているせいか元々反応の鈍いキ-リモコンが殆ど反応しなくなってきたので電池交換することにしました。 外すのはネジ1本のみ。 キ-内部に結構ホコリが入り込んでいるので開けたついでに中も清掃しておきます、使ったのは未使用のシェ-バ-ブラシ。(爆) ボタン電池は素手で触ると接点が錆びるので素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月14日 22:08 アリ・マキネンさん
  • A/Cリレー交換

    特に異常があるわけではないのだけれども、リレーは無交換できているのでヘッドライト以外の4つを交換する。 真っ直ぐ引っ張れば抜ける。 部品番号はこちら。 新旧ともにデンソー製。 (写真は新品) これを差し込んで作業は完了。 昔、産業用ロボットの保守のお仕事をしていたことがあって、ロボットのいたると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 11:30 ひろれがさん
  • S-AFC取付!

    W君貰いモンシリーズ! HPより取説、配線図をDLしておいて作業開始します。 1.5時間でサクサクっと配線完了です(遅すぎ 燃調は、これからのお楽しみww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 20:24 ベイダー@BDさん
  • バッテリー身体比較(純正vsOPTIMA)

    純正の50D23Lと、OPTIMA REDTOPの比較です。 まずは、気になる体重比較です。 写真は、純正です。約14kgですね。 次に、OPTIMAです。約14.5kgです。 ややOPTIMAの重いですが、純正のバッテリ液も少し減っていることを考えれば、トントンでしょうね。 次に背丈比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月4日 01:55 UMBRO3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)