スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • カタカタするBピラーカバー変えたるで〜♪

    って事で両サイドBピラーがここんとこ外れ易かったり、随分前からカタカタ音が出たりしてたんだよね😅 っで交換用のBピラーカバーをポチッた爺なんだけど、どうやって変えればエエのかイマイチ分からん爺っす😅 師匠に聞いてみると案外簡単だった😁 って事で外し方はこんな具合! シートベルトのこの位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 05:44 VANさん
  • 暇なんで誤魔化してたアレ交換したるで〜♪

    って事で以前ツイーターを付けてた所に穴が開いてて、実はステッカーで誤魔化してたたんだよね(^_^;) っで雨の降って暇なんで、カバー交換する事にしたんだよね(笑) って事でツイーターの位置を変えたくないんで、カバーヘの取付部分ごと外しちゃいます(笑) っでこれが新旧ドナーなんだけど、実はデッドニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 07:04 VANさん
  • カップホルダーイルミ(66237AG020)換装

    内装パネルを外して上からアクセス可能でした。R2降りた人からイルミを貰ったので、換装してみました。 ハーネス長さがダクトの外までは出せませんので、中で付け外しする必要があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:24 CTR23 R2 02Cさん
  • ブルー3眼メーター取付

    少し前にインパネにブルーのカーボンシートを貼りましたが、温かくなると無理した所が剥がれてきそうなので、いつものガレージでWRブルーに塗ってもらいました(⌒▽⌒) ただ、塗ってもらうだけではつまらないので、メーターも3眼です(≧∇≦) タコが動くかは内緒にしておきます(笑) グレード不明車の完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月5日 21:29 やもめのひろさん
  • ボロボロのラゲッジボード変えたるで〜♪

    って事でリアラゲッジボードを見てみるとこんな具合でボロボロ(^_^;) 蓋としての機能も出来て無いかも(笑) っで最近気になってたのがマフラー音! 何だか大きく成った気もするんで交換する事にしたんだよね(笑) って事で手に入れた中古ラゲッジボードに細工しちゃいますよ(笑) っで今回は余ってたエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 07:25 VANさん
  • アンダーパネル変えたるで〜♪助手席編

    って事で先日、運転席側のアンダーパネル交換をヤラカしたんだよね! っで傷だらけの助手席側もヤラカす事にしたんだよね(笑) って事でSapStyleさんに頂いた「ワイヤレス充電すべり止めトレー」のハーネスがどうも気になるんで、それもついでにヤラカす事にしたんだよね(笑) っでアンダーパネルとシフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月14日 04:36 VANさん
  • ACパネル照明灯交換(市販の汎用バルブを使用)

    ACパネルの照明が方切れ->全切れと症状が進んだので交換する事に。 全切れで真っ暗はさすがに寂しいです。 で、交換しようとすると結局こうなりました。(笑) ここまでやると、すぐバルブが外せます。 ネオウェッジ球というらしいですが、 球: T6.4 (根元は T5相当なのでT5で可) 高さ:18m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月5日 23:57 もっふんさん
  • アンダーパネル変えたるで〜♪運転席補修編

    って事で昨日届いたドナーのアンダーパネルなんだけど、朝イチから洗浄してます。 っで交換作業の開始ですね(笑) って事でなんで交換する事に成ったのか! 赤丸部分が通常なんだけど、青丸部分が折れて適当に補修して使ってたんだよね(^_^;) ドナーが見つかったんで良かったよ! っにしても付け外しし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月13日 06:09 VANさん
  • 助手席側Bピラーアッパー交換

    ヤフオクで中古部品入手しました。 保管環境が良くなかったのか黒い点々のシミがびっしりでしたが、中性洗剤でゴシゴシ洗ってある程度綺麗に。 外し方。 シートベルトのこの辺りに内装剥がしを挿しこんでグリッと回す感じでパカッと取れます。 爪で引っかかってるだけなので折らないようにある程度慎重に… 外れると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月7日 22:41 くわほーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)