スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • ようやく…

    3眼メーターパネルを取り付けてからハンドルの上部カバーが付けれず困っておりました。 先日、くまもっちさんの整備手帳にてアドバイスをいただき敢行します。 ココをバコッと外します。クリップだけかと思いきや隠れネジがあるので要注意です。 カバーを外すだけで別世界ですね。なんかこんなメカ部分を見るとテン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年11月19日 10:39 カペロマンさん
  • ドア内張り交換

    R2君右フロントドアの内張りは、購入前に見に行った時から多数の擦り傷があり、リペアもできそうにないなと思っていました。 内張りを丸ごと交換する方が早いので、オークションで購入し、ドアミラー自動格納ユニット取付と同時に施工しようと考えていましたが、また週末に台風が来るということで、諸々の段取りを考 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月27日 23:02 jazzcatさん
  • トランクボード取り付け

    いきなりの取り付け後写真です。 ダイハツミラL250S用トランクボードを使用、純正風で違和感なく最高です。 ただ当たり前ですが、すんなりとはつきません。 なので………。 ミラLS250S用トランクボード。 黄色○の所をカット。 これだけでOK! 固定用金具を4箇所設置。 リアゲートあげたときにト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月5日 15:22 チキ888さん
  • ステラ用パネル加工取り付け2

    とりあえず完成(^^) 左パネルの固定用クリップが使えてないので右下あたりが浮いてくるため、左パネルにツメを作りオーディオパネルで押さえつけて固定しました。 若干右下がりになってますが良しとします(^◇^;) ABSの板1.5mmを適当にカットしてアロンアルファと2液のエポキシボンドで固定。 この ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月15日 12:49 レイヴンさん
  • 助手席側パネル交換

    助手席側パネルの交換作業を行います。 メーターパネルと異なりネジ止め箇所はありませんが、内部にクリップが使用されているので、内装ハガシツールがあった方が傷なども着けず、スムーズに作業出来ると思います。 エアコンルーバーを写真のように下側に向けてあげます。そこにできたスペースに指を掛けて手前にずらし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月18日 09:50 つかぽんたさん
  • ACパネル照明灯交換(市販の汎用バルブを使用)

    ACパネルの照明が方切れ->全切れと症状が進んだので交換する事に。 全切れで真っ暗はさすがに寂しいです。 で、交換しようとすると結局こうなりました。(笑) ここまでやると、すぐバルブが外せます。 ネオウェッジ球というらしいですが、 球: T6.4 (根元は T5相当なのでT5で可) 高さ:18m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月5日 23:57 もっふんさん
  • アンダーパネル変えたるで〜♪運転席補修編

    って事で昨日届いたドナーのアンダーパネルなんだけど、朝イチから洗浄してます。 っで交換作業の開始ですね(笑) って事でなんで交換する事に成ったのか! 赤丸部分が通常なんだけど、青丸部分が折れて適当に補修して使ってたんだよね(^_^;) ドナーが見つかったんで良かったよ! っにしても付け外しし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月13日 06:09 VANさん
  • 助手席側Bピラーアッパー交換

    ヤフオクで中古部品入手しました。 保管環境が良くなかったのか黒い点々のシミがびっしりでしたが、中性洗剤でゴシゴシ洗ってある程度綺麗に。 外し方。 シートベルトのこの辺りに内装剥がしを挿しこんでグリッと回す感じでパカッと取れます。 爪で引っかかってるだけなので折らないようにある程度慎重に… 外れると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月7日 22:41 くわほーさん
  • エアコンパネル黒系化 多分最終章^_^

    右側のリア曇り止めスイッチ入荷及びナビ周りパネルも 綺麗にしたので、早速取替します。 MT車の場合、運転席下のエアコンパネル側が クリップのみと思いますが、サクサク外します。 各々取替・取付し完成( ◠‿◠ ) 両サイドのスイッチも磨こうと思いましたが、 ハザードスイッチの赤色までハゲ散らかしそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 17:04 愛知のやま吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)