スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • Syms フットレスト取り付け

    今回取り付けたのはこちらのフットレストです。 まずはフロアマットにフットレストを挟んで大体の位置を決めます。 位置が決まればマットだけ外し、ペン等で印を付けて鋭利な刃物で2箇所穴をあけます。 穴をあける際はカーペットを捲るのですが、ステアリングシャフトの付け根のカバーを外すとやりやすかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月27日 11:33 さん
  • のらなドダイ改 Ver.1 取り付け

    本日、念願のフットレストを取り付けました。STIペダルパッドセットゴールド(品番:ST360244S010)です。オークションで未使用品を \6,500(送料別)で入手いたしました。このフットレスト取り付けにあたり、のらひこ様より、のらなドダイ改をお譲りいただきました。(1つストックが残っていたよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月15日 16:16 hiro3134さん
  • ホンダ・ ビート用フットレスト取り付け

    R2には何故かフットレストが無かったので、何か流用できるのは無いか探していたところ、某整備手帳にホンダ・ ビート用フットレストを流用した記事を発見し、早速某オクで落札しマネてみました。 しかし、なぜR2にはフットレストが無いんでしょうかね? 取り付けは簡単で、側面側は汎用ステーでエアコンフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月11日 13:38 alley-catさん
  • STI AT用ぺダルカバー付けちゃうぞ~♪

    先日オークションで手に入れたSTIのペダルカバーを装着することにしました~♪ 某諸先輩サイトを参考に必要な物をそろえてみました。 ・STI AT用ペダルカバー(フォレスター用を流用) ・3mmのゴムラバー ・M4ワッシャー(幅広)×2 ・ワッシャー×2 ・鉄のプレート ・小型モンキー ・クッショ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月3日 14:12 VANさん
  • フットレスト取付【のらな飴本舗 のらなドダイ改+純正フットレスト】

    のらな飴本舗 のらなドダイ改です。 品物はこの台座とプラスチックナットとワッシャのセットです。 フットレストはスバル純正です。 事前にここまで組んでおきます。 ステアリングシャフト根元のカバーを外します。 カバーをちょっと加工してのらなドダイ改をはめてネジを締め、カバーを戻します。 マットを戻して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月26日 08:12 江戸川さん
  • STI ペダル装着

    中古のSTIペダルをゲット! どの車種に付いていたか判らないということでしたが、きっとレガでしょう!早速取付開始 まずは簡単なブレーキペダルから。ゴムのカバーをまずめくって剥がします 穴が開いているのでここにペダルのビスと通して固定します。 裏からナットをつかんで、表の六角ビスを回して固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年1月22日 17:28 yasu@gunmaさん
  • SYMSスポーツフットレスト装着

    R2くんにはフットレストがなく、左足の置き場に困ってしまいます。 疲れるのと、力を入れる時には踏ん張りがきかないため、フットレストを付けることにしました。 SYMSのR1/R2用、スポーツフットレストを購入しました。 専用設計で、すごくしっかりしています。 実は去年の(2017年)11月に買ってあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:59 jazzcatさん
  • スバル(純正) アクセルペダル・ブレーキペダル 、取り付け

    2号機 R2S から移植しました。 アクセルペダル(品番 36011KG040) 価格 4,330円(税込み) ブレーキペダル(品番 36023KE000) 価格 2,590円(税込み)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月5日 17:02 hiro3134さん
  • アルミペダルカバー・フットレスト取付け

    アルミペダルカバーと福岡のauto cruiseさん製フットレストを取付ける フットレストは説明書どおりに、ブレーキカバーはナットとビスでぐりぐりサクッと付いたが、アクセルが上手くいかない 流用できないものだったのか? 無理につけて運転中外れたら事なので断念 まあよしとする じつはミス2である ( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月22日 18:54 りばすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)