スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • 解体新書 シフト分解 その2

    シフトの下のカバーは奥の方にあるクリップを外します。 助手席側 運転席側 エアコンのスイッチを外すのにハザードのコネクタと室内温度測定用の配管を抜きます。 外気導入用のワイヤーを外します。 エアコン操作用のコネクタを外して引っ張ればエアコンスイッチは外れます 最後にこのコネクタを抜けばOK シフト ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2008年2月5日 07:06 yasu@gunmaさん
  • 解体新書 シフト分解

    クリップで止まっているだけなので 必殺!お好み焼き用のコテ(笑)100円ショップで売っている内張はがしの秘密兵器です。って最近じゃあ内張はがしも100円ショップにおいてありそうですが(´∀`;) カバーを外すとシガーのコネクタがありますので、はずします。 R2のSには、スポーツボードSWがついてい ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年2月5日 06:55 yasu@gunmaさん
  • 運転席パワーウインドウが思った位置で止まらないので清掃する(49,766km)

    運転席パワーウインドウを開け閉めした際に、どうしても思った位置で止まってくれない。全開か全閉になる確率9割。 スバルはこういう仕様なのかと思っていたが、調べてみるとどうも違うらしい。当たり前か。 スイッチのクリック感は健在なので、接点の接触不良かなと清掃してみることにした。 写真の位置にマイ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年9月10日 19:58 catdscさん
  • レガシィ用純正パドルシフト取付

    レガシィの純正パドルシフト良いなぁ(^q^)よだれ 非常に良く出来ています!触った感じも、スイッチの堅さもバッチリ! とりあえず流用している人なんていないけどやってみるか♪ ハンドルからの距離もちょうどウィンカーレバーとの中間くらいのところ。操作性はバッチリのようです。 R2ではどうなるか・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年2月10日 15:46 yasu@gunmaさん
  • レガシィ用純正パドルシフト取付 その2

    ハンドルシャフトへの固定のために、配管固定用金具を使用しました。だいたい36φのものが良さそうです。 この金具はシャフトに巻き付けてからクリップのバンドの突起を穴に差し込むようにラジオペンチなどで挟み込めば固定されます! ネグロスさんいつもお世話になってます(*`▽´*) 金具はこんな感じ 装着完 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年2月10日 15:56 yasu@gunmaさん
  • リベラール ATシフトブーツ取付け

    まずは、シフトゲージ周りのパネルを外します。 真ん中下からパネル外しなどを差し入れます。 あとは、上方向にに上げツメが外れたら、手前に引くとパネルが外れます。 この状態でシガーソケットのカプラ⇒スポーツモードスイッチのカプラの順で抜くとやり易いです。 シフトノブはエアコンパネル側に+ネジが1本 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年4月30日 22:50 トゥーゲントさん
  • シフトパネルランプLED化

    シフトパネルのランプ。 う~ん、どうも私はこのオレンジ色のランプが……です。 と、言う事で交換します。 端っこに写っているのは室内用の消臭剤でオレンジの香りです(爆 パネルを外していきます。この時、シフト周りだけ外せばいいと思っていたんですけどそんなに甘くはなかった… なんか、結構外さないといけま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年11月27日 10:53 カペロマンさん
  • 解体新書 シフト分解 その3

    パネルの奥にあるツメをこじってまずします。 ツメは4カ所あるので、引っ張りながらはずしましょう おまけ 純正はオレンジ色なので赤色に交換します! LEDをホットボンドで固定するだけの簡単DIY(笑) 反射光なのでちょっと弱いですけど、まあ自己満足なので!そのうちポジションごとに色変えようかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2008年2月5日 07:10 yasu@gunmaさん
  • トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け

    イグニッションキー照明を取り付けるついでに ずーーーっと前に買ってあった時間調整式間欠ワイパースイッチも取り付けました。 カバーを外すとワイパースイッチが丸ごと現れました。 根っこの真ん中の黒い小さなツメをマイナスドライバー等でクイッを押すと簡単に引っこ抜けます。 ただその前に、コネクターを抜いて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月7日 00:19 じじまる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)