スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • これで水が溜まらないといいですが・・・

    洗車後にプラグホールの周りに池が・・・慌ててセームで吸いましたが、なにか対策がないかと検索すると先人がいらっしゃいました。元はマフラーの出口の耐熱板的なプレート作ろうと買っていたアルミの板を使って・・・ 薄いので普通のハサミで切れました。 SCのカバーの穴の位置に穴開けて・・・ 断面は切れない包丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月6日 20:52 あおえむさん
  • エンジン確認

    高速走行中、エンジン警告灯が10秒ほど点いて消える、 という事が二度あった。 わずか1、2分ほどの間のできごと。 それ以降、点くことは無いが、ちょっと不安ということで、 車検などをお願いしている整備工場へ持ち込む。 整備工場で、チェックしてもらったところ、 O2センサーが点灯した痕跡があったとのこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 12:24 不器用なスバル好きさん
  • RC-1 R2 ヘッドカバーパッキン交換2

    内容的にはこの位外すだけ。 そして度々入る邪魔。 あとちょっとだす。 メクラの継ぎ目や屈曲部には液体ガスケットを塗付します。 ヘッドカバー側もパッキンをセットする前に塗っておきましょう。 誰だよ工具箱のはんだを引っ張り出したのは! カチカチで外すと割れてくるプラグホールのパッキン。 そりゃオイル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月13日 06:58 だ いさん
  • RC-1 R2 ヘッドカバーパッキン交換

    運転中にオイルの匂いがするようになってきました。 以前より放置のヘッドカバー(厳密にはプラグホールパッキン)のパッキン交換をしたいと思います。 ブローバイの吹きぬけが凄いのか、イグニッションコイルを押しのけて外がベタベタになってます。 中はパッキンのツラまでオイルが浸っています#1以外全てベタベタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月13日 06:58 だ いさん
  • ブルーヘッドカバーに交換

    山田レーシング塗装のヘッドカバー、やっと自分の元へやって参りました! ヽ(・∀・)ノ 途中、何度か落ちそうになり、リポD飲んでいつものガレージへーー! アニキがさくっとバラしてーー カムシャフトさんこんにちはー♪ ブルーのヘッドに交換して! インジンルーム内、ブルー化が一気に進行しましたー♪ 大物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年5月13日 19:36 やもめのひろさん
  • オイルフィルターの磁石に取手的な?

    こんなね? こんなん?強烈な磁石ですん。 くっつくと、取れないくらい強烈。脱落せんけど、フィルタ交換に支障でそう。 なので取手つけます。 付きました。 ほ、ホモォΣ(゚Д゚) これで取りやすくなります。 ガッツリ付いてる(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 18:24 koji-01さん
  • オイルエレメントの頭にデカイマグネットおいてみた

    今は高くて小遣いで買えなくなった(TдT)PIAAのマグネット入オイルエレメント。 実際の効果のほどは不明ですがね、エレメントぶった切って分解してまで検証する気力は、ない(笑) ないんですが、気分的には発生しているであろう鉄粉を除去するためにマグネットはあった方がいい、と思う。 お手軽なところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月10日 12:40 koji-01さん
  • ワコーズ レックス RECS 140050キロ時にて

    県内の自動車工場さんにて施工 白煙は少しだけ出ました 施工金額は4100円 エンジン周りの話等を懇切丁寧に話して頂けてRECS云々よりも為になりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 16:58 オフモールさん
  • タイベルウォポン左右マウント交換。

    最初にクーラントを、抜きつつバンパー外し。そしてサーモスタット交換。サーモは取り外すまでが長い。ホースが数本とカプラーが邪魔して。。 さらにサーモスタット外す手前で、なにやらガスケットがいた。切れないように慎重に外して再利用したけど(笑)(笑) コンプレッサが邪魔だったり、黒い大きいステーが邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 20:23 あーるつーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)