スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • オイルキャッチタンク ホース交換

    忘れてました(笑) オイルキャッチタンクのホースが、くたびれたので交換さました。 (;´-∀-`)ゞ どうせ、高いホースを使って無いので、サクサクッと全取り換えです。 ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪ 耐油ホースじゃ無いから、定期交換が必要ですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月3日 01:18 やもめのひろさん
  • ブローバイホース洗浄

    エアフィルター交換した際、ブロ-バイホース内の汚れ(俗に「かにみそ」と言うらしい)が気になったので、さっそく洗浄してみました。 ホース内。 R(アール)の部分に美味しそうな「かにみそ」がたっぷりと! パーツクリーナー(スプレー)で洗浄しました。 エアクリBOX側、エンジン側は、綿棒できれいにお掃除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月24日 09:17 aiaiシゲさん
  • トヨタのアレ(アルミテープその①)

    この時期は寒くなってテープ類の粘着力が落ちるので、温度の上がるエンジンルーム内からスタート。 まず最初にエアクリーナーボックスやダクトにアルミテープを貼ってみた。画像からはみ出て見えないけれどレゾネーターにも貼っている。 明日出勤前にステアリングのコラムカバーにも貼ってどう変わるか確認してみたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 23:49 A.D.1600さん
  • エアクリボックス 加工

    エアクリボックスの先っちょが光軸調整のところに当たるので中期(C型)以降の様に加工します 加工完了(笑) 今まではこの様な状態で装備してました 青◯のカバーを取って装備してましたが光軸調整できないので 赤◯のところをつけ戻します 後は戻しておしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 10:32 ぼんシーガさん
  • ホムセン資材で吸気パイプ効率あっぷ?

    アルミ蛇腹ダクトがありますが出番なし。65Φですら設置できません。 一枚目にはない、50Φの45度エルボ追加。 シールできればいいなと、ゴムパッキン。 純正パイプとホムセンパイプ。繋がりはするんですがすぐとれる(´д`|||) からの、アメリカ人はみんな大好きダクトテープ(# ゜Д゜) んで、ぐる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 20:07 koji-01さん
  • ラムエアダクト導入(グリルを加工)

    エアダクトを取り付けたものの吸入側の固定がいまいちシックリいかなかったので、グリルを加工して固定してみた。 バンパー外して現状の写真です。 まずは、グリルの網の内側にあるプレートに、手持ちの一番デカイホルソーで穴あけ64Φだったかな、ファンネルがデカ過ぎてこれでも小さい(>.<) これで2/3隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 12:45 Eーちゃんさん
  • WAKO'S RECS 施工

    松本市内の店舗さんで施工をお願いしました。 [パーツ・工賃] 4,200円 [走行距離] 62,821km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 15:32 t(と` )uさん
  • マフラーアーシング

    奥さんの車も一緒にアーシングしたので一緒に材料を購入 40ΦのバンドがR2の奴です。 大(50Φ) 小(40Φ) です。 触媒の前側は 以前会社の倉庫生理の時に出てきて 廃棄処分の 網状のケーブルを再利用しました。 ここはなぜかノート用に買っておいたものをおごってやりました。 ぶらぶらして引きち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 17:08 masa_sunnyさん
  • レゾネータ?外してみた2回目&ラムエアダクト仮組

    ラムエアやる前にもう一度レゾネータを外してみる事にしました。 用意したアルミダクトでラムエアやるにはレゾネータ部のダクトがあると無理そうなので^^; 前回はエアクリケースの根元から外してたけど今回は中間のダクトは残しました。んでもってとりあえず走らせてみた…すると今回はなんかアクセルの反応が良くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月11日 11:19 レイヴンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)