スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグ点検

    我が愛車の2004年式 R2 R (5MT DOHC)は走行距離 92640㎞。 一年ちょっと前の81700㎞走行時に、点火系チューンのイグナイトレブを装着し、その時にプラグ(NGKイリジウムMAXプラグLKR7BIX-P)も同時に替えてから、プラグはノーメンテでした。 今回、純正番手のプラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月26日 17:41 T.OHTANIさん
  • 2回目のスーパーチャージャーOIL交換

    前回2014年の11月に交換してたから 3年後はどぅなの?? って事で交換することにした。 下記は適当に写真貼ってます。 あしからず!! フロントの邪魔なバーを外します。 10mm5箇所+1ヵ所変な奴?? プラスチック製部品に繋がる物を外す。 でっ これをクニョクニョさせ取り外す。 テンショナ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:00 Show_& Fumさん
  • 点火時期調整(+3)レジスターコンプリート

    R2の非力SOHCエンジンの特性を少し変化 させたくて、定番のレジスターコンプリートを 装着して、点火時期を変更します。 使用したのは、レギュラーガソリンでも いけそうな、+3を選択しました。 この部分のカプラーを外します。 外れたカプラー! 簡単に外れます。 この部分にレジスターコンプリートを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月22日 19:39 haru1128さん
  • [R2]イグニッションコイル清掃

    イグニッションコイルが分解できるとの情報を得たのでやってみた。いきなりコイル部分と延長部分を分離した画像。 コイルの中はこんな感じ。パーツクリーナで清掃し、接点復活剤をスプレー。 延長部分の中にはスプリング状の延長導体が入っている。 延長導体を外して、清掃しこちらにも接点復活剤を塗布。 あとはも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月8日 17:01 銀鶴さん
  • アイドリング時、ドッ、ドッと異音が?プラグ点検

    エンジン冷却時、ブレーキ踏みながらDレンジ入れた時、ドッドッとアイドリング不安定、白煙モリモリ。今にも止まりそう。 あっ、そう言えば数日前エンジンルーム水ぶっかけて掃除した時、プラグホールに侵入したか? 早速プラグ点検、ホール清掃。 案の定1番と4番がサビサビ。 アイドリングは安定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 18:24 チキ888さん
  • 点火系整備で絶好調!

    2014年装着以来の点検整備。 よろしければ最後まで見て下さい^_^ まずヘッド部分の邪魔な部品外し、プラグ、プラグコードを外す。 リーク跡無さそう。 しかし、1本サビがある。 水が侵入した模様。 パーツクリーナーにて接点清掃。 プラグは比較的綺麗。 4本全て清掃。 このプラグコードとプラグのセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:20 チキ888さん
  • アイドリング不調!

    最近、信号待ちで止まっているとアイドリングが不安定になっていたので、取り付けてしばらくほったらかしの、スパークプラグを点検してみようと思い、取り外してみた所… プラグ死に前でした (^o^;) 新品時がこんな感じですので、かなりヘタっているのがわかります。 プラグを買うまでもう少し頑張ってもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月21日 16:20 Eーちゃんさん
  • プラグコードコネクター点検&清掃

    コネクターの金属部分を点検。 ここに異常があると金属同士の接点の通電が悪くなりトラブルの元。 引っこ抜いて接点部分を確認。 金属部分を磨き、接点復活剤等をスプレー。 R2は4気筒なので、当然4つあるので全てチェック。 今取り付けているプラグコードは社外品かつブレオ用の為、若干右2本長さに余裕が無く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月25日 18:03 チキ888さん
  • プラグ&プラグ接点部点検清掃

    接点復活剤にて接点部清掃しました。 プラグは結構汚れてました。 アイドリングがより安定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 17:55 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)